おうち大好き~専業主婦に戻りたい~

専業主婦12年→お気楽パート生活。2019.4から通信制短大に入学しました。→2021.4からは別大学へ3年次編入しました。

SCレポ~「経営学入門」松本潔先生(1年次最終SC)

<はじめに>

今まで1日目と2日目で分けて記事を

書いていましたが

疲労感ハンパないのと

分けて書くほどネタがないので

今回は2日分まとめての記事です

 

経営学を楽しく学ぶ

経営学を楽しく学ぶ

 
 

 

久々のSCです。

11月、12月と欠席したため

4か月ぶりの自由が丘でした。

 

ブログでも何度かぼやきましたが

当初の予定では10月のSCで経営学

受けるはずだったのですが

講師の変更があって

その時は申込自体をやめました。

事前にお友達二人から聞いていた情報によると

その変更になった先生の授業は

「ツマラナイ!」

と共通していたのでよっぽどなのかと思って…。

 

ただでさえ「経営学」にまっっったく興味ないのに

授業のつまらない先生だったらSC行く意味が

ないというか…。

 

なのでこの時期までマツキヨ先生の授業を

持ち越しました。

2月なので大雪になったりしないか

インフルやノロになったりしないか

直前にコロナ騒ぎで何やら雲行きが怪しくなったりで

ドキドキしましたが

何事もなく参加できてホッとしました。

 

で。

結論から言いますと…

マツキヨ先生はとても良い先生でした。

が。

やっぱり「経営学」に対してのアレルギーがあるせいなのか

講義はなかなか楽しめませんでした⤵

睡眠時間が少なくコンディションが悪かったせいもあるのかなぁ

1日目の午前中から意識が何度となく飛び…。

講義の内容が何一つ頭に入っていかない感がすごい。

 

午後はケーススタディといって

ビデオ視聴があったので

そこはシャキーンと覚醒していました(笑)

ビデオ視聴を基にレポートを書いて提出。

これが計3回あって評価のうちの30%となります。

残りの70%が最終テストです。

 

私、このレポートが全然ダメでねぇ…。

なんだろ…最近カモシューも受けてないし

SCも4か月空いちゃってたから?

時間内に終わらないわ

話がとっちらかってるわで

ひどかった。

 

提出する時に他の人の答案がチラっと

見えるわけですが

みんな私より小さい文字で

最後の行までビッシリ書いてる!!!!

(フォントで例えるなら私が12ptなら皆さん8pt)

 

最終テストも同じ感じ…┐(´д`)┌

1日目に「こんなん出ますよ」というヒントを

丁寧に教えて頂いていたので

予習さえやっておけばバッチリだったと思うのね。

でも私全然違う箇所を予習してしまった!

(行きの電車の中で慌ててやったんだけどねー。

ヤマを間違えてた)

 

私が身に付けなくてはならない技術は

「ロジカルライティング」やね…。

 

***********************************

ここからはオマケのひとりごと

 

 

マツキヨ先生は優しい語り口の

可愛らしい先生でした。

ほっぺもほんのり赤くて

日本昔ばなしにでも出てきそうな感じ。

何故か生徒に対してすっごく腰が低く

最終テストの用紙を1人1人に配布する時に

必ず

「はい、このまま裏返しでしばらくお待ちくださいね~」

と各々に声を掛けていて

なんていい人なのーーーと癒されました。

 

ちなみに出席人数は63人だったので

63回↑の言葉を言ったのね…。お疲れ様です。

<もともとは101人だったのに結構欠席者がいるねと

おっしゃっていました(´;ω;`)>

でも63名でも割と机がキュウキュウなイメージでしたけど。

 

余談ですが3101号室を通り過ぎるときにチラ見したら

10人くらい(大袈裟かも…)しかいなかったんですが!!

朝は朝で教室に8:35の時点で1人しかいなかったんですが!

一体何の科目のSCだったんだろうと今でも気になっています。

 

 

今回は座学だったのでそこまでおかしい人は

いませんでしたが(いても気づかないの意味)

一番前に座っていた人の貧乏ゆすりが激しすぎて

残像が見えるほどでした。

どうしても私の席からだと目に入ってしまうので

もう気になって気になって…。

その人の貧乏ゆすりに合わせて

頭の中で「紅」を無限ループですよ。

 

紅

 

 

 

あとは今回は初めて

前の方ではない席にチャレンジしたのですが

周りが不真面目率が高かったな…。

授業中に堂々とスマホいじってたり

堂々と寝てたり

カチャカチャうるせーなと思って

横目で見たら

電卓叩きながら何かやってるし!

(税理士コースの人かしら?)

なんか…先生が一生懸命講義しているのに

悲しくなりました。

(という私も意識が何度か飛びましたが…)

 

あとは授業中に突然

無言退室する男がいたんだけど(初日も2日目も)

そいつがまた離席した!と思った瞬間

後を追うようにまた別の男性が席を立って…。

偶然だったんだろうけど

そんなタイミングで?

そもそも1時間の授業も我慢できないほどの

便意だか尿意が2人同時なんてあり得る?!

 

まぁ何はともあれ

これが無事合格していれば

SC全クリです!!

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

 

学校に「ダメ親」のレッテルを貼られている…と思うよぉ?

by 秋山森乃進

(のっけからマイナーなネタでスミマセン

ふざけてないとやってられないくらいメンタル落ちてるので⤵)

 

f:id:tonchan1212:20200201214446j:plain

 

先日、ワン太郎が学校で問題を起こし

呼び出しを受けました。

まさに仕事へ行く途中の車中だったので

(しかも締め作業もありイベントもありの

絶対休めない日!)

テンパりましたが…。

 

結局、仕事は遅刻させてもらうことで

イベントの時間に間に合うように調整して

学校へと向かいました。

 

今回のことはワン太郎が完全に悪くて

こちらとしてはひたすら謝るしかありませんでした。

 

 

問題行動を起こす子=家庭環境に問題アリ

 

というのが定説なのだと思いますが

(実際、私が教師の立場でもまずは家庭環境を

疑うと思う)

しつこいくらいに家庭での様子を突っ込まれ

 

ワン太郎自身もかわるがわる違う教師が

聞き取りをして家庭のことを聞かれたそう。

 

でもワン太郎は

「家で嫌なことはない。家は落ち着ける場所。

中学は理不尽なことが多いからストレスが溜まって

イライラする」

と一貫して主張するので

先生たちは納得がいかないらしく…。

 

スクールカウンセラーとの面談という運びになりました。

(公立ですので常勤ではなく月に数回来校する感じ)

 

その時にもまた

家庭の様子を聞かれて

ワン太郎もうんざりした、と。

 

あとは成育歴のこともしつこく聞かれたけれど

これって小学校からの調査書に書かれていないんですかね?

ワン太郎は赤ちゃんの頃は意志疎通がしやすく

いつもご機嫌で育てやすい子だったし、

幼稚園~小学校を通して特別大きなトラブルはなかったです。

(そりゃ時には友達とケンカもありましたが

そんな相手ほど後々仲良くなっていたりして

男の子ってあっさりしていていいなと思ったほど)

 

で、正直にそのことを先生方に伝えても

「本当かね…?」

と言わんばかりに疑いのまなざし…。

 

多分、元凶は母親の私と思ってるのが

ビシバシと分かりました。

 

特に言われたのが

ワン太郎が自分専用のMacを所持していることです。

 

我が家ではゲーム機は高学年になるまで

与えませんでした。

そのゲーム機さえも親が買って与えたのではなく

自分でためたお小遣いでようやく買ったもの。

(なのでチュウ次郎のほうはゲーム機は所持していない)

 

まぁ10万を超える高価なものなので

それをポンと買い与える親=激甘

と思われたのかもしれないけれど

これは本人がこれから成人するまでの誕プレ&クリプレの

権利は全部放棄するからどーしても買って下さいと

頼み込んできたものなので

なんかそういう風に思われるのは非常に心外でした。

 

ゲーム機を全種類持っている子だって何人もいるけれど

それ全部合計したらMacなんて余裕で買えるんじゃねーの?

と思うけどね。

女子だったら毎週のようにディズニー行ったり

原宿行って今どきのスポットをインスタに画像上げてたり…

 

田舎ゆえ、ジジババと同居している家庭が多いので

我が家なんかよりもよっぽど金回りはいい。

いわゆるシックスポケットってやつね。

 

 

まぁ、学校からしてみれば

面倒くさいやつは排除したいと思うだろうから

色々粗さがしされても文句は言えない。

 

あとは成育歴をしつこく聞いてくるのは

発達障害的な認定をしたいからなのかな…と

ワン太郎も私も思っています。

「あいつは支援級だからってなれば先生も

ラクだし、理由付けになるからじゃね?」

と言っていました。

うちの毒親が間違いなくこの気質を兼ね備えているので

遺伝を考えるとゼロではないと思うんだけど

チェックリストと合致しないんだよね。

 

そんななか偶然見つけたのがコレ。

 

HSCかどうかを知るための、23のチェックリスト|子どもの敏感さに困ったら|長沼 睦雄|cakes(ケイクス)

 

あー、これだね、これ。

とストンと腑に落ちました。

 

まだ小さい頃に生協のウインナーの

味が変わったのにすぐ気付いたり

(他の家族は気付かない→調べたら

確かに原料がリニューアルされていたとか)

ワン太郎だけ幼稚園に通っていた頃に

帰ってくるとすかさずキッチンをチェックして

「今日焼きそば食べたでしょ?ワンちゃんも

食べたかったー!!」と

排水口のわずかな生ごみでバレたり…。

 

母乳を与えていた頃は

私が食べるものひとつで母乳を飲まなくなるほど

味に敏感だったので(例えばカレーとか…)

すっごく気を遣っていました。

 

対するチュウ次郎は

よく泣く赤ちゃんで「うへー、育てづらいな」

と思っていたけれど

ワン太郎に比べると鈍感で

どんなにうるさくてもグーグー寝てるし

味にうるさくないのでその点ではラクでした。

 

中学に入るまでトラブルがなかったのに

入学直後から不登校発言が出たり

色々トラブルが出てきたのも

 

HSCを知っていますか? 「甘やかしすぎ」「わがままになる」その子育てアドバイス間違いかも… 【インタビュー前編】 | ダ・ヴィンチニュース

 

↑この記事を読んで合点がいきました。

 

 

今回、学校の先生と話していて

思ったのが

保身に回ってるなーというのがビンビン

伝わってきたこと。

 

ワン太郎の今後を考えて…は口だけで

なるべく面倒な生徒は排除したいなーと

思ってるのが駄々洩れでした。

 

まぁ、もともと公立校の教師(しかも今どきは

質の高い教師なんて皆無)に期待など

していないのでね。

(小学校の時はそれなりに話せる先生が数名

いらしたんですが、定年退職されたり他の学校の

教頭に赴任されたりして、残りかすしかいない雰囲気)

 

そもそも、学校の先生方に

あのお母さんは素晴らしい!なんて思われても

何の得にもならないことに気付いたので

私は私のスタンスでやらせて頂きます。

たとえ「ダメ親」と思われようとも…ね。

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

 

 

 

 

どう言うのが正解だったのかな

 

生理ちゃん

生理ちゃん

  • 作者:小山 健
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2018/06/11
  • メディア: コミック
 

 

突然ですが「生理」の日のことを何て言いますか?

 

もうこれくらいの年齢になると

わざわざ他人と「生理」の話をする機会も

ないのだけど…

皆さんどうなのかなー…と思って。

 

私は普通に「生理」と言っていますが

「アノ日」「アレ」「女の子の日」「月のモノ」とか

色々ありますよね?

 

何故唐突にこんな話題を持ち出したのかと言いますと…

先日、ワン太郎の顧問(アラサーの男性教師)

と話す機会があったんですが、その際に

「いわゆる女の子の日とか…」

との発言があったのがなかなかの衝撃で…。

 

自分に娘がいるならともかく

こんな言葉を男性から聞くとは思わなかった \( ̄▽ ̄;)/

 

話の流れとしては

ワン太郎が体調が悪い日があって

その場合の部活の休ませ方について…からの

似たような症状の女子の話になって

その子はその症状が生理日が重なってしまうと

さらに悪化する、という事だったんだけど。

 

そもそも生理日の話については

わざわざ持ち出さなくてもよくね?と

思ったりも…。

(その子もまさか同じ部活の男子の保護者に

そんな話されてるとは思うまい)

 

中学生の時にプールを生理で見学しなくては

いけない時に担任が男性だったから伝えるのがすっごく

嫌だったこと思い出したわー。

 

でも男性が生理について

触れる時、一体何て表現すれば

気持ち悪くないんですかね?

「女性特有の日」?

敢えて医学用語っぽく「月経」?

普通に「生理」か?

 

そもそもわざわざ話題に触れること自体が

ちょっと気持ち悪いのか?

 

以上、どうでもいい話でした。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

「パラサイト 半地下の家族」その他映画メモ

 

『パラサイト 半地下の家族』映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)

『パラサイト 半地下の家族』映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: ムビチケ
  • メディア: Video Game
 

 

朝のニュースだか何かで見かけて

お、これは観に行かねば!と

レディースデイの本日早速行ってきました。

 

私はお隣の国があまり好きではないので…

韓国ドラマや映画には詳しくないです。

唯一観たことがあるのは「猟奇的な彼女」くらいかなぁ?

あ、「おばあちゃんの家」も観たことあるな。

<ちなみにどっちも違う意味で泣けますよ>

 

ま、そんな乏しい知識で事前知識もほぼ入れずに

行ってきたわけですが

恒例の役に立たない私の感想です。

 

☆韓国の女優さんで整形しない人いるんだ!→(一重の女優さんをみて)

☆お金持ちの家がめっちゃ豪邸!!超好みなデザイン

☆裸にならないエロシーンが予想外にエロスで誰かと観に来てたら

絶対気まずい!!

☆「English」の発音おかしいですよ

☆日本のカニカマがこんな所に…笑

☆金持ち主人が谷原章介にだんだん見えてきた

 

 

 

当初、こういう話なんだろうな~と

想像していたストーリーとは全く違うもので

最後まで飽きることなく楽しめました。

個人的にはTVで比較されていた「万引き家族」よりも

よっぽど面白かったけど。

 

 

そういえば地元の映画館がつぶれてしまったので

去年からちょっと遠くの映画館まで足を伸ばしています。

でも気軽に観れなくなったので

去年はなんと4回しか観てない!

 

一応覚書のためにここに記しておきます。

 

2019.2→「来る」(これだけブログに記録してたみたい)

2019.8→「天気の子」(チュウ次郎と2人で鑑賞)

2019.9→「HELLO WORLD」(期待外れ…)

2019.10→「ジョーカー」(期待以上に面白かった)

 

あとはアマプラでちょこちょこ観てる感じ。

でも自宅での鑑賞だとついついながら観になってしまうので

集中できないんだよね。

以下、メモメモ。

 

ショーシャンクの空に(これは昔観た好きな映画ベスト5に入る・再視聴)

娼年(スミマセン、実は松坂桃李好きなんです…。でもこの中の松坂桃李には

ガッカリしました。安っぽいAVみたいで)

最高の人生の見つけ方(インフルの最中に視聴。ところどころ意識が飛んだけど

良いお話でした)

スーパーサイズミー(以前から気になっていた作品。何年越しに観れたのかしら。

怖いけど…やっぱりマック断ちはできない…)

スタンド・バイ・ミー(あの名作を実はこの年まで観たことがなかったという…

リバーフェニックスの完成度にビックリ。子どもなのにかっこいいわーーー)

☆メイジーの瞳(親の離婚に振り回される子供のお話。養育係が美男美女!)

キャスト・アウェイ(これも昔観た映画ベスト5のひとつ。たまーに見返したくなる映画です。ウィルソーン!!)

クワイエット・プレイス(これは映画館で観ようと思っていたんですがレビューが酷評だったのでやめておいた作品。→やっぱり観なくて正解。これ映画館で観ていたら

キレるレベル)

スイス・アーミー・マン(あのハリポタのラドクリフくんがまさかの死体役ということで興味本位で観たのですが途中で離脱…。どんなにつまらない作品でも最後まで観るようにしていたけれどこれは無理でした)

☆あん(これは想像上に良かったーーーー!話の内容は地味なんだけど心にぐっとくるものがありました。素敵な作品です)

 

 

せっかくアマプラに入っているのに

あまり有効活用できていないので

もっとたくさん観たい…と思いつつも

時間は限られているから

今年はキツイ…かも…。

 

週1本くらいが目標かな。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

 

 

 

 

去年勤めていたアノ会社

転職してもうすぐ一年経とうとしています。

 

最初の頃は今までの職場とのギャップがつらくて

(全体的にゆるすぎる…仕事量が少なすぎる…)

辞めようと思っていましたが

同時期に入った人たちと仲良くなれたこと、

最初は壁があるな…と感じていた正職員とも

うまくやれるようになったこと、

何よりプライベートとのバランスをうまく

取れることでいつのまにかこの職場が

心地よくなってきていました。

(その代わり給料は少ないけどね!!)

 

未だに参考の為に

「求人ボックス」の登録は解除せずに

メール配信だけ受け取ってるんだけど

久々にキターーーー!!

前職の「昭和レトロ社」の求人。

 

思わずポチっと

詳細をクリックしてビックリしたのがこれ!

屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙)

本当かねー(超疑いの目)

 

…と思って今ググってみたら

今年の1月6日から求人票の様式が変わって

受動喫煙対策について明示しなくちゃ

いけなくなったんだそう。

今さら感が強いけど

これでタバコ嫌いな人は

事前に振るいにかけることが出来てよいかもねー。

…と言いつつ、この表示がどこまで信じてよいものか

という思いもある。

 

 

f:id:tonchan1212:20200121103036j:plain

 

 

昭和レトロ社には未練はこれっぽっちもないんだけど

私の社会復帰第一弾となったブラック零細の方は

未だにちょっと気になったりする。

(これはまた働きたいとかそういう気持ちではなく

残っている人どうしてるかな…的な。あとは会社が

まだ存続しているのかどうか・笑)

 

1人事務員だったのでそういう点では

女性特有の面倒臭さが皆無ということと

自分のペースでチャッチャと仕事を進められるところが

すっごく良かったんだよね。

快適過ぎて未だに忘れられないくらい。゚(゚ノД`゚)゚。

 

今はやっぱり仕事が特殊というか

3人体制で同じ仕事を回すというのが

窮屈な面があって…。

(自分はこうしたほうが効率よいと思ってるのに

それには反対の人が戻しちゃったり…)

 

とりあえずあと一年はまだ同じ部署で

のんびりやりたいと思っているので

どうかどうか…配置換えはありませんように…

と祈っています。

 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
 

 PVアクセスランキング にほんブログ村

Xさんの転職先?~オンナを優先する母親~

今朝、twitterのTLを追っていたら

こんなのを見つけて…

 

 

一瞬、Xさんがホテルに転職したのかと思ったよね…。

まぁスイッチのシールはよいとしても

電波時計とかさぁ…見りゃ分かるよ!!

っつー物にもテプラを貼りたがるところがそっくりで

懐かしくもある(笑)

 

話は変わって…

母親になっても「女」の部分を全面に出す人

苦手です…。

 

これは自分の毒母がそうだったからってのが

大きいと思うけれど。

子供からするとただ一言

「キモチワルイ!!!」

 

親子仲良い家庭だったりすると

また違うんだろうか?

「お母さんが幸せになってくれたら

私も嬉しい…」と思えるんだろうか?

 

何故、突然こんな話になったかというと

うちの子供と同い年の子を持つ知り合い(シンママ)が

夏頃に「彼氏ができたヽ(≧▽≦)ノ」とはしゃいでたんだけど

(それと同時にぷっつり連絡が来なくなる分かりやすさよ…)

秋の声を聞くころには別れたらしく…

(というかF.Oされたらしい)

その後は

「やっぱり男なんていらない!!仕事に生きる!!

となっていたのでホッとしていたのも束の間…。

 

舌の根の乾かぬうちにまた新しい男が出来たとか(呆)

 

まぁねー、恋愛しちゃダメとは言わないけどさ

せめて子供が成人するまでセーブするとか出来ないかね。

 

夜も遅くまで飲み歩いているみたいだし

下手すりゃ泊まりでスノボとかも行ってるので

その間、子供たちどうしてんの?!と

不思議でたまらない。

(まぁジジババに預けてるんだろうとおもうけど)

 

 そして決まって言うセリフが

 

「今までは運が悪くてだめんずばかりだったけど

今度の人は真面目なの✨」

 

それ、前回も言ってたじゃーん。

しかも悪いのは「運」ではなくて

あなたの男を見る目ですよね?!

 

 

仕事柄こういう母親を多く目にするんだけど

本当に嫌悪感しかない。

それでも子供はそんな母親しか頼れないのだから

気の毒だわ。

 

 

f:id:tonchan1212:20200117100428j:plain

 

<何故、唐突にこの画像なのかと申しますとですね…

フリーの写真素材で「カップル」で検索したところ

なぜかゲイカップルの画像しかヒットしてこなかった

からであります。なんでや!

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

 

 

 

Inetスクーリング終了~

産能の課金アイテム「Inetスクーリング」!

 

今回初挑戦しましたが1か月近くかかって

ようやく終了しました。

 

ということでその感想などを。

 

私が今回受けた科目は「コミュニケーション論」。

 

Inetのためにわざわざお取り置きしておいた科目です。

…というのはこの科目、SCで受けて良かったーー!という

評判をあまり聞かないから…。

SCで取るという選択は自分的にはないな、と思っていました。

 

で、11月、12月と諸事情でSC単位を稼ぎそびれてしまったので

カモシューではなくInetで取ってみようと思ったわけです。

追加履修代なしで受けられる科目がコレのみだったので。

(そもそも、1年次の追加履修を既に2科目してしまっている時点で

私は追加履修の上限に達していてもう他の科目は受けられない)

 

f:id:tonchan1212:20200116214649p:plain

 

ということで、12000円の課金です。チャリーン♪

 

 

動画視聴開始日が12/16で、最終試験日が1/16なので

およそ1か月近く動画を観る猶予があるわけですが…。

年末年始挟むし、インフル(初っ端でかかったけど・笑)やらノロやら

流行る季節なので、(つまり予定が狂う可能性あり)

あまり余裕ぶっこかずに計画的に行こう!と

1日で1単元(一章分?)を目標に視聴していくことにしました。

…とはいえ、早く終わらせたところで試験日は1/16開始が固定なので

学習した内容を忘れそうな予感。

ひとまず年内に半分強終わらせて

年明けに残りを視聴することにしました。

 

予想通り、年末年始はまっっったくと言っていいほど

PCを開けなかったので早めに済ませておいてよかった…。

なんなら2回目を通しで視聴しようと思っていましたが

そんな余裕ナシ!

 

あとは…私は通学SCと同じようにテキストは開かずに

画面に映し出されるものをその都度ノートに取っていたのですが

これが結構非効率的で…。

その後他の人が「コミュ論はテキスト通りだから云々…」と

つぶやいているのを見て

しまった…だったらスクショで良かったじゃんと思いましたが

そのまま最後までそのやり方で通しました。

(ノート半分近く消費しちゃったよー)

 

そして今日がいわゆる最終試験の公表日だったのですが

(ここから1週間猶予がある。何度でも提出し直し可という神対応

ここで失敗したなーと思っていたノートが活きてきました。

去年の入学前にリポを作成した時以来、初めて

テキストを見ましたが、すっげー見づらい。

 

やはり自分でノートにまとめたものの方が

該当箇所を探しやすくて良かったです。

 

最終試験は時間制限もないので

焦る必要もなく

自分のペースで答案を仕上げることが出来るので

助かりました。

(これ、通学SCのように制限時間アリだったら

完全に詰む形式の問題…)

 

1か月近くかかるなら

2日で一気に終わらせられる通学SCの方が

効率的!と思う方も多いのでしょうが

私はInetスクーリングはマイペースで進められる点、

自分のコンディションが良い時を選んで学習できる点が

良いなぁ~と思いました。

(どーしても通学SCだと午後眠くなる魔の時間帯があるので)

それとやはり人間の集中力って長くはもたないから

細切れで数日に分けて学んだほうが定着率もいいと思うのよね。

 

もうSC単位をわざわざ稼ぐ必要もないので

課金してまでInetSCを受けることもないと思いますが

新年度に新しい科目が増設されていたら考えるかも…です。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

また新しい人が来る…けど…

その後、新しい人に関してブログを

書く機会がありませんでしたが

結論からすると今月でお辞めになります…。

 

研修初日から「辞める時ってどうすればいいんですか?」と

吉田先輩に尋ねてきたっていうから

予想していたけどねーーー。

 

でも自ら辞めてくれて良かったんじゃないかな?と思う。

 

私から言わせれば

何故この人を採用した?!

あんたは来るもの拒まずなの?!

と人事担当者の胸ぐらをつかんで

問い詰めたいほどの強烈キャラな方でした。

 

まぁ…見ためもさることながら

それ以上に中身がすごくて…

もしかして前任のXさんを遥かに上回るんじゃ…?

というほど。

 

あ、ちなみに私の予想通り

大家族の濱本母に極めて近い感じなので

脳内イメージはこの画像でお願いします。

ちなみに40代前半で既にアラサーのお子さんが

いるとお話されていたので

出産した年齢も共通してるのかも??

(まぁ連れ子かもしれないからなんともいえないが)

 

f:id:tonchan1212:20191208213252p:plain

 

エピソードは数々あるけれど

初めての会議で顔合わせた時に

身内が生活保護を受けてるからどーたら

という話を唐突にし始めて

一同唖然…みたいな。

 

そういう話をわざわざ公の場でするのも

どうよ?と思うし

 

そもそも初回の会議なんだから

新人らしくおとなしくメモでも取ってろよ!

何故急に進行役に回る?!

と空気の読めなさ加減に

(うーん、想像以上だぜーー)と

驚きを隠せず。

 

そのあとで

待合室に置いてある書籍を新しく入れ替えるが

どういったものが良いか案を出してほしいという

段になって

「BL本がいい!」

とか始まって…。

 

年輩の人が多い職場なので

「えっと…BL本とは…一体?」

というところから始まり

濱本母(仮名)は

「BLとは…」と

ドヤ顔で語りだすという流れに。

 

そして極めつけはこの話。

 

昨日仲良しOさんから聞いたばかりの

ネタ。

新年初出社の時は

「あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします」

と挨拶するのは定番というか…

常識的なことだと私は思っていたのですが。

 

Oさんが出社して

まずは上司に挨拶を済ませ

自分のデスクに戻ってきて

隣にいた濱本母に挨拶しようとしたら

その言葉を制して

 

「あ~。そーいうのやめて下さい!!!私、喪中なんで!!!」

 

ときたもんだから思わず目が点だったと。

 

他にも利用者のご家族に電話しなくては

ならないことになった時に

「これって私がしなくちゃいけないんですか?!」

とゴネだしたり

掃除のおばさんに

「ちゃんと掃除してるんですか?!」

(まぁこれはみんな思っているけどね・笑)

とケンカを売ったり

まだひと月とちょっとだというのに

ネタ満載です。

 

そして…

濱本母の後任が既に決まったとのことですが

これがまた…

微妙なのよ…。

 

以前、同じ機関の別部署で働いていたらしいんだけど

たったの半年で辞めちゃったらしくて。

(それでよく応募してきたな…と思った私)

その時の理由が「体調不良」で今は

もう治ってるから大丈夫!!と

言い張るらしいんだけど

イマイチ信用できない"(-""-)"

 

またすぐ辞めちゃうんじゃないかな~?と

危惧しています。

 

それとこの時期に新しい人が来ることで

せっかく組んだシフトがまた一からやり直し~~

になってしまい…

2月SCのために前もって押さえておいた日が

危うい感じ?

 

仕事がラクなのと

人間関係がいいのはメリットだけど

変則シフトで先の予定が立てられないのが難点です。

(また急に辞める人がいると残された者が

キツくなるのも…)

 

新年度からの予定も

自分自身が異動になる可能性がなきにしもあらずだし

吉田先輩が異動になったら今までみたいに

気軽にシフト変更をお願いできないかもしれないしで

ギリギリまで予定が立てられません。

(…てか、今、HPを見たら出願開始してたわーー

受験できるか分からなくても出願しておかないと、だね)

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

 にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ
にほんブログ村

 

 

今年の目標

年が明けて初めてブログにログインしましたら…

 

読者が二人減ってる!!!

 

ウケる。゚( ゚^∀^゚)゚。

 

何か気に障ることでも書きましたか?!

 

 

さて。

 

遥か未来だと思っていた2020年になりました。

2000年になった時も同じようなこと思ったっけなー。

 

とりあえず

今年の目標は…

 

1.TOEICで800Overを目指す

 

2.英会話にチャレンジする

 

3.本命の資格試験(できれば一発合格で)

 

4.料理をもっと頑張る

 

 

の4つにしておこう…。

 

 

 

1.TOEICで800Overを目指すは、去年の目標が700overで

あとわずかのところで及ばず…だったので。

ここでまた700を目標に掲げても仕方ないので

夢は大きく800にあげてみました。

 

2.英会話にチャレンジするは、去年の海外旅行で

とても残念な英会話力に心底ガックリ来たので。

むかーしむかしの大昔に個人レッスンを2~3回

受けたことがあるんだけど通うのが面倒になって辞めちゃったのよね。

今はオンラインという超便利なものもあるし

昔よりかなり敷居は低くなっていると思うので

チャレンジしてみたいです。

 

3.本命の資格試験(できれば一発合格で)

こちらは職場で特に必要…というわけではないのだけど

持っていた方が今後絶対に良いだろうと思っているので

取りたい資格。

合格科目の免除期間というのが一応あるが

できれば一発合格を目指したいと思っています。

偶然、職場に資格保持者がいて色々お話を聞くことが出来ました。

私はこの資格を取得するために通信の短大に入学したと

公言しているので落ちるわけにはいかないのよ…(;^ω^)

 

4.料理をもっと頑張る←これはね…去年は本当にひどかった。

ブラック零細で働いていた時の方が時間的にしんどかったはずなのに

あの頃は作り置きおかずを頑張っていたし、長期休みの時の

子供のお弁当もそれなりに頑張っていた。

なのに去年はパッタリやる気を失い⤵⤵

冷凍食品や買い弁のお世話になることが多々ありました。

料理に関しては手抜き三昧だったなぁと反省しきり。

 

 

おいおい、短大関係のことが目標にあがってないじゃない?

とお思いでしょうか?

 

これに関してはもうリーチかかっている状態だし

敢えて「短大卒業」とか書くのもなんか…ね、と思い

書きませんでした。

普通にしてれば卒業できるはず…たぶん。

 

ということで

 

今年もよろしくお願いします。

 

f:id:tonchan1212:20200108120621j:plain

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

目標2つめ達成

ブラック企業を抜け出したおかげで

今年は8連休の年末年始です。

うれしー(/・ω・)/

はずなのですが、旦那の方も今年は休みが

多いので実質お休みは今日で終了…⤵

 

InetSCを休みの間にできるだけ

進めたかったけれど無理そうです…(あーあ)

 

 

それはそうと今さらの話なのですが

仕事納めが今年はX’masの翌日だったんですが

その時に仲良しOさんから

「はい、これ~♪」とプレゼントを頂きました。

 

これです!!

 

f:id:tonchan1212:20191230005501j:plain

 

ちゃおの付録(笑)!!

 

これ、バックナンバーのものなんですが

当時欲しかったのにどこも売り切れで

Amazonでは既にプレミア価格になっていたので

入手できなかったものなんです。

余談ですが、年甲斐もなくこの手の付録が

大好きで今でも買ってしまいます。

(他には「幼稚園」の付録のセブン銀行ATMが

欲しくて予約注文までしたのに間違って

たのしい幼稚園」の方を注文してしまい

結局入手出来なかった←苦笑)

 

なのでOさんからこれをプレゼントしてもらえた時

本気で喜びました♪♪

気分は小学生。

うちは毒親だったので欲しいものは何一つ

買ってもらえずこういうところでは

歪んでるなーと感じることしばしば。

 

 

そんなルンルン気分で(仕事も最後だったし)

帰宅したらポストに大量の郵便物が!

その中にうすっぺら~~~い封筒があって

「むむ?これは…」と思ったら

f:id:tonchan1212:20191230010500j:plain

 

実は2か月前に奨学金の応募をしていたので

その結果だなと直感しました。

そして触った感じがとてーも薄っぺらかったので

(しかも長形封筒だし)

あ、落ちたのね…とすぐ分かりました。

 

一応開けてみると…

 

f:id:tonchan1212:20191230010648j:plain

 

え!!うそっ!

採用されていました。

 

嬉しくてその日の疲れが吹き飛んだよね~。

 

運の悪いことにこの応募時のGPAは

一番悪い数値の時で(マーフィーのせいで!笑)

自分よりGPAがはるかに上の人がいるのも分かっていたので

絶対に無理だなーと思っていました。

でもブロ友さんから

GPAの数値はあまり関係ないというお話を聞いて

一か八か出してみたという次第です。

 

ぶっちゃけいやらしい話ですが

私の在学中の目標の一番目がこの

奨学金を頂くことだったので

ものすごく嬉しかったです。

 

もう一つの目標はカモシューで

オールSを取ることだったんだけど

それは10月期で達成できたので…。

(まぁ3科目受験なのでアレですが…

5科目だったら本当にすごいですけどね)

 

3つめはというと…

TOEICで目標スコアをクリアして

単位に組み込むことなのですが

これがなかなか一番難しそうです。

自分が選択したコースには外国語の単位は

一切ないので

技能認定を使って単位を取りたいという思いが

ありました。

編入時に外国語の単位は必須なところが

多いので)

 

まぁ一括認定の大学だったら

これはあまり関係ないんですけど

なんとなく自分的にクリアしたい目標

なんですよね(つまりただの自己満)

 

でも…せっかくのお休みだというのに

子供と一緒にダーラダラしちゃってヤバい…。

 

今日も子供に教えてもらった

「絵しりとり」をオンラインでするアプリに

ハマってしまい

アホみたいに遊んでしまいました…。

 

「絵しりとり」もともと好きで

昔からよくやってたんですよー(アナログな紙のね)

それがオンラインで知らない人とできるなんて

最高すぎる!!!

子供が遊ぶアプリかと思いきや

イラストがすごく上手な大人が多いので

自分も精進しなきゃと思わされます。

(↑てか、勉強しろよ!!)

 

タッチペン買おうかな…(笑)

 

 PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

12月カモシュー結果

ようやく出ました!

カモシューの結果。

 

f:id:tonchan1212:20191223081724p:plain

Aでした。

 

良かった…本当にホッとした…。

 

今回は情報分析力の最終試験と同じくらい

まずい雰囲気(出来なかったという手ごたえ)があったので

頑張ってもB下手すりゃC

何かやらかしていたらFも?!と思っていたので

かなりドキドキでした。

 

日曜日の時点で

あ、絶対にGPAがだだ下がるから

今のうちに学修状況のスクショ撮っておかなきゃ!

と思ったくらい(笑)

 

でも今朝確認したら0.1しか減っていなかったので

合格を確信した次第。

 

 

f:id:tonchan1212:20191223081651p:plain

 

卒業まであと10単位になりました(┘゚∀゚)┘

(GPAはなんとかずっと3以上はキープしつつここまで

来れたけど今後は危なそうだと思うので記念に載せておく…)

 

1年次は受講中のInetSCの分と

2月にあるSCが無事合格すれば4単位プラスで

56単位取得で終わる予定。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

歌舞伎デビュー!(風の谷のナウシカを観てきました)その2

ネタバレ的なことは書いてないつもりですが

 

内容を知りたくない!!

という方は速やかにタブを閉じて下さいませ。

 

中途半端な時間だったのと事前にブログなどで

リサーチして「わざわざ高い弁当買う必要ないよ」とのアドバイス

あったので、歌舞伎座売店にておにぎり一つとおせんべいを購入

したのですが、後になってやっぱりお弁当買えば良かったな~と

後悔。

(あ、でもお腹的には上記のものだけで間に合いました。

せっかく来たのにお弁当を食べないのはもったいないと思ったのです)

 

映画で言うパンフレットに当たる「筋書」はきちんと買いました!

 

f:id:tonchan1212:20191222215354j:plain

 

グッズも何か買おうかと思ったんだけど

人混みが苦手なのですぐに脱出…。

 

BGMで流れていた和楽器ナウシカの曲が良かったので

CDがあれば欲しかったのだけどそれは販売していないみたいで残念。

 

 

和楽器でジブリ!

和楽器でジブリ!

  • 発売日: 2017/02/01
  • メディア: MP3 ダウンロード
 

 <余談ですがこのCDにもナウシカの曲が入っているのですが

ちょっと違うんですよね~。歌舞伎の時に流れている曲が好みなんだけどなぁ>

 

さて、いよいよ開演の時間が近づき

周りの席も徐々に埋まってきました。

歌舞伎デビュー、しかも「おひとりさま」だったので

ちょっとドキドキしていましたが

3階席は似たもの同士というか…おひとりさまの女性が

多かったです。

男性もそこそこいたかな?

 

尚且つ、歌舞伎初心者の人も多かったみたいで

観劇中は飲食禁止なのに

ごそごそとお菓子を食べている人が斜め後ろに

いましたね…"(-""-)"

 

あぁまたどうでもいい話をゴタゴタ書いてしまった…。

 

肝心のお芝居の方ですが

とにかくすごいです。(貧困なボキャブラリー)

あの世界観をよく歌舞伎で表現できたな!と。

どなたかもおっしゃっていましたが

表現しやすそうな「もののけ姫」じゃなく

敢えての「ナウシカ」ですからね!

 

ナウシカの踊りのシーンがあるのですが

笠の代わりに王蟲(一発変換された!)の眼を

持って踊るんですよ!

ビックリですよ。

そう来たかー!って。

追記:この踊りは所作事というようです

菊之助さんの怪我のせいで先週はなかったようなんですが

復活していたみたい。観られてラッキー!

 

でもね…何より私がヤラれたのが

クシャナ殿下よ!!

 

めっちゃクシャナ過ぎて圧倒されました。

 

f:id:tonchan1212:20191223100819j:plain

 

こう言っちゃ悪いけれど

ナウシカ役の菊之助さんは

おかまっぽい発声に聞こえるので

下手するとコントに見えなくもないのよ…。

 

でもクシャナは原作通りというか

アニメの雰囲気に寄せてるというか

違和感がないの!

 

ちなみにユパ様、クロトワも

アニメのイメージそのまんまだと思いました。

 

クシャナ様、大人気過ぎて

登場するたびに周りの人たちが

一斉にオペラグラスを出す。

思わず私もつられてオペラグラスという

リズムになってしまって(笑)

 

返ってきてからTwitterをみたら

クシャナ様が素敵だったので

幕間のときにブロマイド買いに走ったという人が

ちらほらいて、

「あー、私も買っておけばよかった!!」と

本気で思いました。

 

すごく綺麗だったしかっこよかったよーーーーー!

 

 

ちなみに「風の谷のナウシカ」の原作本は

今までに何度か読んだことがありますが

途中から難解な話になると

訳わからなくなって斜め読みになり

結局どういう話だったのか覚えていない…(笑)

というのがいつものパターン。

 

で、今回の夜の部はその難解な話がメインだから

嫌な予感はしていたんですよ。

この日、息子の試合があり5時起きの予定だったのが

何故か3時に目覚めてしまいそこから寝付けない病。

あぁ、こんな時間に起きてしまったら

絶対に観劇中に寝てしまうじゃないの!と思ったのですが

もうどうにもならない。

 

最初のうちは良かったのですが

ご飯を食べてお腹も満たされ、空調もちょうどよく

周りも暗く、聞こえてくるセリフもなんだか心地よく…

という相乗効果でだんだん記憶が飛ぶようになり…(泣)

プールの後の5時間目、座学のみのSCの午後、みたいな

状態になっていました。

あー、もったいないってば。

 

ちなみに「昼の部」のほうは

ディレイビューイングで補完するつもりで

チケットも取りました。(映画だけど歌舞伎の今回の席より高いという…)

 

最初は怖いもの見たさ的な感じで(コントを見るような)

いた私でしたが、歌舞伎素晴らしかったです。ごめんなさい。

 

そして機会があれば是非是非みて頂きたいです。

(もう舞台の方は時期的に無理でしょうからディレイビューイングの

方でも…)

ナウシカ好きな人にはほんとおススメ。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

歌舞伎デビュー!(風の谷のナウシカを観てきました)その1

12月の21.22日は保険でSCを申し込んでいました。

SCでは良い成績が取れないから

カモシューで成績が確定している科目のSCに行こうと

以前は思っていましたが…

いざ、となると

SC単位の為だけに2日間費やすのって

すごくもったいない気がしてきちゃうんですよね…。

 

どうせ行くなら少しでも単位を増やしたいという欲が

出てくるというか…。

 

ちなみに今回は「英語で語る日本」だったのですが

全くネットで情報が拾えないのと

肝心の講師の情報がない!!!

 

ブロ友さんも最近記事に書かれていたけれど

先生が情報公開禁止にでもしていたのかしら…。

 

(どちらかというと受講する人数が少ないせいだと

思うけどね)

 

でもまぁ11月のSCも欠席してしまったし

モチベを保つために1か月に1度は本学へSCに行くというのが

目標だったから、特に何もなかったら参加しようかなと

思っていました。

 

 

直前までは。

 

 

が。

 

TVでナウシカ歌舞伎のニュースを観て

「あ、ヤバい。これは絶対観に行かないと!」

と思い、ちょうど自分の誕生日前だったので

バースデイプレゼント的な感じでチケット取ろう~と

思ったら完売…。(←即日完売だったのも知らないほど

歌舞伎に関しては知識ゼロなもんで)

 

じゃ、チケットサイト的なところで買うかー!と

思ってアクセスしてみたら

軒並みプレミア価格…。

 

これは無理だわ…来年にあるディレイビューイング(映画上映)に

賭けよう…とあっさり諦めることに。

 

その数日後になんとなーく別件で

ナウシカ歌舞伎のことを検索してみたら

以前とは違うチケットサイトにたどりつき

超リーズナブルなお値段(おそらく出品者は定価で出している)で

あるじゃあないか!!!

 

で、日にちは…というと

SCの日じゃないか!

でも前述の通り、既に単位が確定している

科目だったのでそこまで行きたいという気持ちもなく

SC蹴って歌舞伎に行くに決まってるよねーーε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ 

 

さて。即ポチったものの…

チケットサイトって利用したことないので

本当に大丈夫なのか?と不安になったり

まぁこのお値段だったら騙されても勉強料と諦めもつくか

と思ったり。

 

それがちょうど公演の一週間前だったので

ちゃんとチケット届くかなー?偽物じゃないかなー?と

かなりドキドキでしたが全く問題なく!

 

でも「昼の部」は大人気で取れなかったので

「夜の部」で妥協。

ちょうど旦那が帰省中だったので

心置きなく1人で出かけられました。

 

新橋演舞場へは「東銀座」からのアクセスが良いと

聞いていたので東銀座で降りた私。

改札抜けて少し歩くとそれらしき入り口があったので

そこでお弁当やお菓子を買って…とやって

あ、写真でも撮っておくかと思ったのですが…

 

f:id:tonchan1212:20191222203556j:plain

 

ん?

 

歌舞伎座」???

 

え~~っと~~

歌舞伎座」と「新橋演舞場」は別物だよね??(超ド素人)

 

一体「新橋演舞場」はどこなのだ?!

 

スマホ検索しようと思うも

何故か現在地が取得出来ず…(泣)

 

とりあえず歌舞伎座を出てフラフラ出口を探していたら

新橋演舞場への出口を見つけて無事辿り着くことが出来ました。

 

演舞場へついた時にはちょうど開場の時間だったようで

すんなり入れました。

 

ちなみに肝心の席のことですが、

一番安い3階B席定価3000円。

歌舞伎というからには「万」を覚悟していましたが

意外にもお手軽な席もあるのですね。

(私はチケットサイト経由だったのでこれプラス手数料

かかりましたが)

 

当初は席番から下図の青マルの位置だと思っていたんですが

(花道見えない、舞台の左側が見切れる、モニターは真上で見えないという

三重苦の席)

 

f:id:tonchan1212:20191222212805p:plain

 

当日によくよくチケットを見直したら

どうやら赤マルの席のほうらしい。

え!これだったらだいぶ条件よくない?!

 

f:id:tonchan1212:20191222203559j:plain

 

実際はこんな感じでした。

(立って撮影したので鑑賞中は前の手すりの部分が

もうちょっと邪魔な印象)

 

舞台が見切れる部分もなく、花道は見えないけれど

(左側は基本的に花道は見えないようです…)

モニターは見えるので、この価格でこの席は全然OKです!!

 

f:id:tonchan1212:20191222203604j:plain

 

ちなみにモニターはこんな感じ。

家庭用のTVくらいの大きさ。しょぼいです。

 

…といつものように前振りだけで長くなったので

その2へ続きますよっと。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村

 PVアクセスランキング にほんブログ村

新しい人が来た…けど…

年度途中で急に辞めてしまった

トラブルメーカーのXさん…。

 

彼女は意地でもこの仕事を辞めないと思っていたので

突然の退職宣言には驚きましたが

これで彼女によるストレスに悩まされずに済む…と

ホッとした部分もなきにしもあらず。

 

そしてめでたくXさんと入れ替わりで新しい人の採用が決まりました。

人員不足だと色々と私生活に影響が出てしまうので(SCの参加とか…)

とりあえずホッとしました。

Xさんよりひどい人はそうそういないし!という思いもあり。

 

が!!!!

 

他の人から入ってくる新しい人の噂が

どーも微妙で…。

 

一番最初に教えてくれたのが

仲良しOさんだったのだけど

 

「身体もデカいけど態度もデカい人だよ」

 

 

えぇぇぇぇ…(꒪ꇴ꒪|||)

 

 

出社して事務員さんに聞いてみたら

 

「初日にくっそ寒いというのに半袖Tシャツで来たヨ!

しかも首回りがよれよれの…」

 

えぇぇぇぇ…(|| ゚Д゚)

 

 

そして昨日はパワハラP氏と

お昼が一緒だったので聞いてみたら

急に笑いながら

 

「うーん…それ…パジャマ?って恰好で

来たね…しかも普通のパジャマじゃなく

人前では着られない二軍落ちみたいな…ハハハ!」

 

(((゜Д゜;)))

 

 

 

なんか…嫌な予感しかしないんですが…

どうなの…これ?

 

 

Xさんの時と同じく

一緒に働く機会がないため

私は管理日誌上でのやりとりしか

しないわけですが

文字だけ見るとありんこみたいな細かい神経質な字で

上記のイメージは湧かないんですよ。

ただ…Xさんと同じく誤字多し…私に対してはスルーという

態度が共通している…。

(吉田先輩に対してはへりくだるが私の存在はないものと

見なしてる感)

 

明日は研修で初顔合わせなので

職場のみんなには

「会ってからのお楽しみだよ!」

と言われています。

 

 私の脳内イメージは

激闘大家族のこの方になっています。

f:id:tonchan1212:20191208213252p:plain

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

4回目のカモシューでしたが…

f:id:tonchan1212:20191208205542j:plain

 

 

4回目のカモシュー。

今回は1科目のみの受験でした。

なので、かなり勉強には余裕があったはずなのですが…

11月は色々あった上に後半インフルで死んでいて

復活してからもやる気は浮上せず…

おまけにExcelが想像以上に嫌いだということが分かり(笑)

直前の勉強を結局しないまま臨みました。

 

ちなみに過去問は一応目を通していたのですが

なんか…毎回傾向が違うような…?

簡単な回に当たりますように!と思っていましたが

まさかの面倒な回でした…。

(しかも過去3回の過去問にも出ていない分野が…)

開始30分経ったら退室しようと思っていたのに

時間ギリギリ過ぎて見直しすらできなかった⤵⤵

 

Excelは仕事で普通に使用していましたが

高度なスキルは必要なかったので

ちょっと複雑な計算式が出ると拒否反応が…(笑)

 

こりゃ初C食らっちゃうかもなーの手ごたえであります。

 

 

あ、ちなみに今回はなんと初の受験番号2桁台!!

 

10月度から新入生が入ったせいかな?と思ったのですが

もしかしたら何度も科目数を変更したせいかも…と思ったり。

(1科目にするか2科目にするかで直前まで何度も悩んで

変更しまくった)

 

そして今回の会場はアクセスは便利なんだけど

狭かった!!

隣の人と肘がぶつかりそうなくらい狭~い机。

隣の人が消しゴムをかけるたびに震度2くらいの

揺れが起きていました。

隣の男性が結構落ち着きのない人で

ため息ついたり消しゴムかけの動きも派手だし

かと言って試験開始後は鉛筆動かしている気配がぱったり消えた?

って感じで…30分経過したらさっさと退室していたわ。

捨てたのかしら?

 

そうそう、試験開始前に試験監督になにやら

訴えている人がいて

どうやら会場の時計が後ろにしかないので

何とかしろと交渉していたみたい。

わたし的には試験時に腕時計持参は基本だと

思っていたから(それは自己責任では…)と

感じたけど

試験監督の女性が優しい方だったので

後ろから前に時計を移動してあげていました。

 

 

今回単位が取れれば52単位で

卒業まであと10単位。

 

あとは12月中旬からのInetSCと

2月のSCでSC単位をクリアして

1年次は終了の予定です。

 

特に2月のSCは10月に講師変更があって

涙を飲んだ科目なので

絶対に予定通りに受けたい!!!!と

願っています。

雪とか降らないでよね(`(エ)´)ノ

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村