おうち大好き~専業主婦に戻りたい~

専業主婦12年→お気楽パート生活。2019.4から通信制短大に入学しました。→2021.4からは別大学へ3年次編入しました。

パート就活の記録(2/20更新)←無事内定もらえました

f:id:tonchan1212:20181207114344j:plain

 

 

 
 

実際に働いた会社は

パープル
それ以外の会社は
ピンク表示にしてみました。

 

 

<2016年>

 

<1>登録制ホームヘルパー

社会復帰にちょうどよいかと登録

紹介された時に都合が合えば受けるという

システムだったのでうまく家庭と両立できてはいたが

いかんせん割に合わない

(1日2時間勤務に移動時間1時間超えとかザラ)

拘束時間含めて時給換算したら375円とかそんなもん

これならちゃんとした仕事をして稼ごうと思う

 

 

<2017年>

 

<2>遺跡発掘調査員

若い頃に経験したことがあって

とても楽しい仕事だったので応募

自分が思っていたのとかなり違った

場所が固定でなくその時によって

色々な場所へ行かされる

(しかも全てローカル線+バス便なので移動時間がムダ)

トイレがない環境なので1日中我慢

社員の女性がすぐにキレ出すタイプだったので

こりゃ無理だわ、と2回働いてサヨナラ

 

<3>社団法人事務

ネットで見つけた求人

名前と年齢だけの入力で気軽に応募という簡単な

ものだったので「どんなもんかなー」と

いささか不安だったが

案の定、うんともすんともアクションがなく…

「ネット応募ってこんなのばっかりなの?」

と軽くショックを受ける

<4>某携帯会社の後方事務

 ネット応募

面接

内定

シフトが事前の広告よりもあまりにも少なすぎて辞退

 

 

<5>個人会計事務所アシスタント

 ハロワより応募

書類送付後すぐにtelが来る

面接

合否連絡期限よりもだいぶ早い時期に

不採用通知届く(面接でこりゃダメだと思われた?!)

 

 

<6>製造業事務(通称:ブラック零細)

 ハロワより応募

書類送付後すぐにtelが来る

面接

(その場で内定をもらうが「うちはハッキリ言って

ブラックなのでそれでも良いなら来てください」と言われ

考える猶予を1週間与えられる)

1週間後採用

1年とちょっと勤務した後に

正社員の集団辞職and昔居たいわくつきの女性社員が

出戻ってくるのが発覚

続ける自信なく退職を申し出る

 

<2018年>

 

<7>ネン管理(通称:3Kパート)

 ブラック零細在職中にネットから応募

面接(履歴書なしで必要事項を本社にて記入

といった形だったので不採用になる人はほぼ

いないのでしょう)

採用

週2日勤務なので耐えられると

思っていたが

仕事内容がキツイのはもちろん

一緒に組むオバサマの性格が

私の限界を超えていたので1か月半経った

時点で退職

 

 

<8>住宅関連事務

(と広告では謳っていたがフタを開ければ

太陽光とか24時間風呂とか

個人的に怪しいと思っている業界)

 

ハロワより応募

面接(急いでいるのか書類選考なしで翌日呼ばれる)

その場で内定

詳しい労働条件も決まらないまま

給与口座を作らせようとしたり

求人票になかった勤務地へ行くことがあると

言われたり直感的に嫌なものを感じたので

辞退

<※ちなみに今この会社のサイトを見てみたら

まだ事務員を募集していたヽ(´ー`)ノ

ハロワからは消えたので新しい人が決まったと

思ったけどやっぱり誰も来なかったのね>

 

 

<9>電話相談員

ハロワ案件

担当者不在の為、こちらの携帯へ戻り次第

連絡をくれるとのこと

担当者は良さそうな方でしたが

交通費が出ないこと、勤務時間が短すぎることが

ネックで応募せず

(この時は再就職手当が欲しかったので週20hを

クリアしたかったので)

 

<10>某社団法人アシスタント業務

 ハロワより応募

書類送付

1週間経過しても音沙汰ないので

落ちたなーと思ったころに

メールにて面接の連絡

面接

最終面接をしたいとのtelが

社長より

最終面接

内定

最終的な労働条件等

打ち合わせるために来社

(週3パートの割に色々と丁寧、

悪く言えば面倒でテンションがこの

辺りから下がりだす)

勤務直前に勤務時間の変更と

月1回遠方への会議(夜間)出席を

伝えられて不信感大。

辞退

 

 

<11>某公的サービス事務(昭和レトロ社)

 

 

ハロワより応募

面接

その場で内定

翌週から勤務

初日にひどいタバコの煙に心が折れる

マスクと空気清浄機で乗り切ろうと何とか頑張る

それ以上にシステム化されていない

アナログで無駄が多い昭和な仕事やら

前日・当日シフト制など

諸々に耐えられなくなり転職決意

 

2018.12末で辞める予定でしたが

ずるずると要請があった時だけ

出勤する感じで繋がっています。

その後なし崩しに

後味の悪い辞め方をする羽目になったので

辞めると決めたら断固として

キッパリと辞めるべきだと悟りました。

今でもモヤモヤしています。

 

 

 

<12>インフラ系企業事務

 ハロワ案件だが

他のネット媒体にも出ていた求人

(またハロワに行って登録するのが面倒

なのでできればハロワ経由は避けたかった)

念のためまだ募集しているかどうかを

TELにて確認

書類送付

5営業日くらいで不採用通知

 

この数日後に良さそうな事務のパートが

募集されていたが別会社なのに

↑の会社と社長の名前が同一だった

社長名でググるともう一社出てきた\(^o^)/

グループ会社でもなさそうだし、

かといって場所的に同姓同名の別人物でもなさそうで

何が何やら…

 

2019.1 同じ募集広告が

マイナビに出てるのを発見。

12月に入社した人が辞めたか

ハロワでは思った通りの人材を

集められなかったか…

条件は良いところだったので

落とされて悔しい!!!

 

 

<13>訪問看護事務(※介護じゃないよ合ってますよ)

ハロワ案件

担当者に電話つながらず

自分でかけるよう言われる

何度かけてもつながらなかったが

着信履歴から折りtelもらえる

 

ハロワ以外にも募集をかけていたらしく

もう候補者を絞っているとのこと

(後にクリエイトで広告を発見)

でもまだ決めかねている雰囲気だったので

ちょっと押してみたが

こちらの居住地を聞くと

「遠くてNG」とのこと

 

 

<14>派遣会社RSからの紹介

派遣会社からはバンバンメールが来る割に

エントリーも全く通らないので

登録削除しようか…と考えたが

思いとどまってメールの配信を停止

その翌日にお仕事紹介電話

好立地の会社だったのでOKする

社内選考通過

翌日Cメールにてお見送り~(ToT)/~~~

 

 

<15>派遣会社Fからの紹介 

単発派遣Fから問い合わせた案件の

電話をもらった時に条件が合わなかったので
辞退したら
「今、うちの営業所が新しくできたばかりで
内勤の仕事があるんですがそちらの方をやってみませんか?」
と勧められた。
直雇用だし、交通費も出るし
アクセスも良い場所だったので快諾。
本社に面接に行って感触も悪くなかったが
その後サイレント状態…
 
自分から積極的に応募したわけでなく
誘われての応募だったから
余計に腹が立っています。

<16>某組合事務(少人数事務所)

ハロワより応募。

土日祝休みなのと

1日4時間勤務、駅近、仕事内容が好み

ということで求人停滞期(12~1月はほんと新着がほとんど

なくて地獄です)に久々に見つけた求人でした。

が、相性が悪いのか連絡の際、担当者といつもすれ違い。

(思うに採用担当者は外に出ていることが多い?)

面接の連絡が来たのは1週間後で(決して遅くないが

他が決まった後だったのでご縁がなかったとしか

思えない)

採用担当者も女性事務員も感じの良い方だったので

面接だけでも受けたかったな…というのが本音です。

 

<17>市の臨時職員(公的機関)←現職場

シフトが変則的ではあるが

割と緩めなので通信短大との両立が可能なのでは?

そして一応、母体が自治体なので

間違ってもブラックな労働環境ではないだろう

という事で応募。(もう本当にどこを受けても

ブラック企業ばかりでうんざりしていた)

最初は求人時期的に出来レースを疑っていましたが

たまたま欠員が出た部署だったようで

応募~採用までの流れが超スピーディーでした。

臨時職員とはいっても更新は半永久的に

できるようなので(実際に定年まで勤めあげる人が

沢山いる)

このまま何もなければずっと働いていきたい…とは

思っていますがどうなることやら。

 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ
にほんブログ村 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 

 

 

  

無事卒業できました!

3月某日、無事卒業式に出席できました。

結局、短大時代とは違い

対面のSCに参加することもなく

卒確してしまったので一度もキャンパスには行かず…。

 

卒業式も直前まで悩みましたが

出席することにしました。

短大の時にコロナで卒業式がなくなってしまって

悲しかったから

ここでリベンジしておかないと後悔しそうで。

 

当日は雨予報だったので

もうそれだけで行くの嫌になったけど笑

なんとかお天気は持ちました。

 

去年は2日に分けての開催だったから

式の時間もお昼過ぎくらいでちょうど良い感じだったのに

今年は1日にめいっぱい詰め込んだらしく

(通学部も通信も大学院も一緒くた)

開式がまさかの16時!

当初は、ずっと憧れていた袴姿で出席するつもりでしたが

さすがにこの時間は帰りの電車が厳しい…

と思ったので早々にあきらめて

前撮りだけすることにしました。

 

Twitterで繋がっていた一年先輩(年齢は若い)が

同じエリアにお住まいで袴で参加したとのことで

色々アドバイスを聞きましたが

去年と勝手が違ったので活かせなかった(泣)

(先輩の話だとぼっち参加だったけれど

職員の方が写真撮影をしてくれるので大丈夫です!

とのことだったがそれらしき人はいなかった…

それどころか看板の写真さえ撮影できる雰囲気じゃなかった

→天気悪く帰りは17時過ぎてどんより暗い時間帯だし)

 

わたしは早めに会場入りしたんだけど

その頃はまだ通学部の学生たちがワイワイ

やっていて

(うわぁ~こんなぴちぴちしている子たちの

中でBBAが袴着るのは公開処刑過ぎるな…

前撮りにしておいて良かった…)と心から思ったのでした

 

ちなみに産能と違って

Twitter上では通信にも

かかわらず20代の若い子しかおらず

あまり交流せずに終わったんだけど

実際の式では同世代の40~50代が多く

特に気後れすることもなかったです。

 

<これは式が行われた体育館>

<いかにも仏教系という感じ>

<え…校歌なんて知らないと焦りましたが

斉唱はありませんでした>

 

代表の人は最前列に座らされ

壇上で学長より学位記を受け取っていました。

みんな成績優秀者なんだろうな

すごいな…と思いながら眺めていました。

 

学長の話が異様に長かったことを除いては

サクサクと進行して

式終了後は教室に移動して学位記を受け取り

家路につきます。

 

本当はもっとキャンパス内を堪能したかったけれど

この日は寒いうえに時間も夕方を過ぎて薄暗い感じ。

一度に人が押し寄せるからバスに乗れないのも

困るし、すぐに門を出ました。

 

 

 

帰りがラッシュとぶつかって

だるい…と思ったので

新宿のホテルに泊まりました。

春休みと重なっているせいか

ほとんどホテルは空いてなくて

治安の悪い歌舞伎町のホテル・笑

 

普段は宿泊先で熟睡することは

あまりないのですが

この日はスコーンと眠れましたね。

 

<前撮りした袴姿>

まだ正式なデータが納品されていなため

斜線入りの画像しか持っていませんが

憧れの袴を着ることができて満足♪

学位記を持って撮影したかったので

産能の学位記を持参しました。

(学校名は見えないようにしてるだけ)

 

4年前。

本当にわたしなんかが

やり切れるんだろうか?

仕事や家庭と両立できるんだろうか?

とドキドキしながら入学を決めましたが

無事ストレートで卒業できました。

 

学びという点では

SCに大変ながらも通った産能時代の

ほうが充実していました。

SNSで学友とのやりとりもしていたし…。

武蔵野でも少しはやりとりしていましたが

そこまで濃密でもなかったし

オンライン懇親会には一度も参加せず

SCも参加せず

だったので

なんというかただ単に単位取っただけという感じ。

 

でも、まぁ何はともあれ

四半世紀越し?に

落とし物の回収(大学中退というコンプレックス)

ができたので良かった!

 

 

 

卒確~

いやはや…

このブログにログインすらしなくなって

どのくらい?

 

先々月についにわたしも

コロナに罹患しましてね

その自宅療養中にせっせと

学習を進めて

6月20日に無事卒確致しました~☆彡

 

 

結局、実験実習科目で挫折して

認定心理士取得は放棄

SCも一度も受講しないまま卒業となってしまいました

 

唯一頑張ったのは

犯罪心理学」かなぁ…

 

苦手なレポート科目で

1800文字を4回分書かないと

いけなかった

 

↑これを時間のある自宅療養中に

まとめてやったというわけ

 

点数はイマイチだったんだけど

成績は何故か

単位認定試験の点数のみで

つけられるようで

「S」が取れたので大満足♪

(レポートの点数も入れられたら

ひどい成績だったと思う)

 

短大時代はコロナで

卒業式も行けなかったし

実感がなかったけれど

今回は卒業式行きたいなぁと

思ってる

(しかもBBAにもかかわらず

袴を着ようと本気で思ってる)

 

でも…

ここの大学

通信でも現役に近い世代が多くて

肩身が狭いの

(もしかしたら潜在的にジジババ世代も

いるのかもしれんけどTwitter上では

見つからない…)

 

それにしても

なんだかんだ言って

思ったよりも楽に

大学卒業資格が取れてしまったな

 

短大よりも大学のほうが

わたし的にはラクだった

その分、充実感は少なかったかも…

短大時代のSC通いは大変だったけれど

達成感はかなりあったもん

 

この4年間で本当にいろんな事がありました

 

でも踏み出してみて良かったと

思うことがほとんど

 

今は保育士の資格を活かして

楽しい職場で働かせてもらっています

(公立保育園でひと月だけ働いたけど

そこはあまりにも合わなくて病んだ…

見切りを早くつけて良かったと思う)

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ
にほんブログ村 

シラバスとテキストを捨てる。

今、人生で一番というくらいの断捨離祭りが始まっていて

(子供の進学やら何やらで引っ越す予定)

なかなか捨てられずにいたものをガンガン捨てている最中。

 

産能時代のカモシュウの過去問やら

シラバスやらNEXTやらもきちんと

取っておいたんだけど

この先、他の大学に行くことも大学院に行くことも

なさそうだからもういいだろう…と

全部捨てちゃった…。

 

スクーリングの時のレジュメも大切に取っておいたらしく

色々出てきました。(楽しかった授業のは何となく

記念に取っておいたみたい)

これらもまとめてポイ。

 

そして。

 

ふと気付けば私まだ在学中なんだよね笑

 

なんかさっさと必要単位をgetしてしまったので

すっかり忘れてた。

 

もう実験実習は完全に捨てるつもりで

(つまり認定心理士は放棄)

来年もスクーリングには参加出来なそうなので

大変残念ですが、学びよりも大学卒業資格優先で

単位を取得していくことになりそう。

 

もう既に取得してしまったものは

テキストを読み直すこともなさそうだな、と

判断しこれらもポイ。

 

ついでに、

TOEIC漢検関係も全部捨てた。

 

↑これらに関しては

産能での単位認定目当てで

勉強していた部分もあったので

もうこの先手をつけることはないだろう、と。

 

ま、英語はたまに波が来るから

またやりたいと思うかもしれないけれど

その頃はその頃でまた良いテキストが

出ているだろうから。

(実際、今回受験したときも20年ぶりくらい

だったからだいぶ良い教材→特にアプリね!

が出来ていて時代の流れを感じた)

 

 

それにしても…。

 

この雰囲気だと年明けの履修登録忘れそうで

怖いなぁ。

 

Twitterの大学アカにも全然ログインしていないので

入るのを習慣にしておかないと

色々見逃してしまいそうだ。

 

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村 

 

 

 

 

ワクチン

もう心理学実験実習は捨てたので(笑)

大学のサイトにログインすることもなくなった

 

今日久々にログインしてみたら

なんと…

このタイミングで職域接種の予約開始ですと!

 

うーん…ひと足遅かった

 

わたしは自治体の予約がようやく取れたので

もう1回目を打ってしまったのだ

 

まぁどちらにせよ

大学の職域接種はモデルナだし

そもそも恐ろしく遠い場所だから

現実的ではないけどね

 

それにしても

オンライン交流会なども

ちょくちょく開いているようなのに

全く参加していないし

そもそもTwitterも4,5月の2か月しか

ログインしていなかった…

 

大学に在学しているということすら

忘れている最近です

 

履修登録忘れたりしないだろうな…

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

 

 

燃え尽き中

2本続けてレポートを完成させたら

もうそこで燃え尽きちゃって

また何もする気が起きない期間に突入です

 

必修の「仏教」の単位をなんとか修得できたので

ホッと胸をなでおろしているところ

(なんせ必修だからどんなに嫌だと言っても

捨て科目には出来ないからね!)

 

でも「仏教」はほんと最初こそ毛嫌いしていたけれど

学んで良かったと思える科目でした

そして担当講師が良い先生で…(って会ったことないけど)

添削も丁寧だったし、納得のいく採点だったし

メディア(産能で言うところのInetスク)でお姿を拝見したが

人柄の良さそうな方でした

仏教は初回のレポの点数が足を引っ張り2点足らずで

評価は「B」と残念な結果に終わりましたが…笑

1800文字×3回分のレポートを書きあげたのは

良い経験になりました

(やればできるもんだね?短大時代の私からは

想像できない)

 

かなり苦戦した心理測定法は

レポートの書き方が全く分からなくて

うんうん悩んだ挙句

(3回提出チャンスがあるんだから

不合格覚悟で1回添削を受けてみよう!)と

やけくそで提出したらなんとびっくりな

93点で「初めてとは思えないほど完璧な

レポートです」とお褒めの言葉も頂き

気分も良くなったところで、全然手つかずだった

実験実習レポも勢いに乗って書き上げた

 

なのに…

 

こちらはショックな68点

しかも赤がほとんど入っておらず

最後のほうにコメントがちょろっと

載ってるだけで、何が原因でそれほどまでに

減点されたのか分からずじまい

(ちなみに構成としては心理測定法レポとほぼ

同じで、特別大きなミスをしたような覚えはない)

 

せっかくやる気が湧いてきたのに

またこーんな感じで実験実習捨てようかと

考えています笑

 

 

こんなに大変な思い(レポート1回分)×残り5回

をしても2単位しかもらえないなんて割に合わないよ!!!

 

 

f:id:tonchan1212:20210701093232p:plain

 

今年度のMAX44単位取れれば残り24単位で

3年次を終えることになる予定ですが

実験実習は今のところ捨てる可能性のほうが

高そうなので残り26単位で4年次を迎えることになるかな?

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

現在の履修状況

周りの学友が優秀な方たちばかりなので

私もお尻に火がつき

3年次は残すところあと4科目となりました

 

 

f:id:tonchan1212:20210602215358j:plain

 

この中で全く手をつけていないのが

「実験実習1」

 

レポートが6本あるんだけど

今年度の締め切りを逆算すると

今、手をつけていないとたぶん間に合わない…

 

でも

 

心理測定法のレポートですら

ヒーヒー言っていて

ようやく提出したという有様で

そこで力尽きてしまって

何だかやる気がすっかりなくなってしまった笑

 

レポートは1つ1つが大変だから

途中でやめてしまったら

それこそ水の泡だし

やらないならやらない!

やるならやる!

で、ハッキリ決めないと

非常にもったいないことになる

 

 

それにしてもこの科目こそ

メディアとかZOOMとかで

受けたかったな…

テキストだけ読んで理解して

レポートを仕上げる×6回って

なかなかしんどいよ?

基礎学力があるならともかく

心理学に関してはド素人なんだから

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

 

 

 

 

保育士証やっと届く!!!

f:id:tonchan1212:20210518112941j:plain

 

卒業証明書受理後に速攻で申請出してから

約2か月

やーーーーーーーっと保育士証が届きました!!

 

もう待ちくたびれたのなんのって!

 

そう…

ブログでは触れていなかったかもしれませんが

昨年のメインイベントはこの保育士試験の受験でした

 

もともと「保母さん(当時の呼称)」になりたいと

思っていたのだけれど

うちの毒母に反対されてそのころは

まだ子供だったので諦めてしまった

その思いは長いこと封印していて

なおかつ自分のやりたいことが何なのか

分からなくなり迷走していたけれど

(↑毒母の洗脳が解けなくてね…)

実際に自分で子育てをしてみて

あぁ、やっぱり子供と接するの

楽しいな♪と思った

 

 

保育士試験をかつて受けようと

思ったことがあるけれど

つるの剛士と同じく移行期間が終わったあとの

世代なので高卒では受験資格すらなく…(泣)

通信制の短大に入学したのは

過去のリベンジを果たしたいと

思ったのと同時に

保育士試験にチャレンジしたかったからというのも

大きかったです

 

入学当初はどうなることかと思ったけれど

短大も満足いく結果で卒業できたし

保育士資格も無事取得出来て

達成感があります

 

昨年はコロナにことごとく邪魔されて…

本当は4月の前期試験を受験する予定だったのに

まさかの緊急事態宣言で試験中止!!!!!!

もうここでモチベーションが思いっきり下がったよね⤵

でもTwitterで神奈川の県独自で筆記→後期で実技

という方法で一発合格を狙える可能性があると

知り、真夏のくっそ暑い中頑張りました

 

奇跡的に筆記は一発で全科目をクリアでき

(これは本当に運が良かったと思う

前期試験で受けていたらいくつか落としていたような

気がする)

後期の実技はコロナのおかげで(この場合はね・笑)

実技科目が通常2科目のところ1科目のみになり

負担が減りました!

(ピアノも私はそれなりに弾けるっちゃ弾けるけど

弾き語りとなると本番でアガりそうで怖かった)

 

と、なんだかんだ

コロナの恩恵を受けての一発合格だったという

オチで…

 

現在、本職が暇・暇モードなので

シフトが休みの時に副業として

保育士の資格を活かせる仕事をしたいなと

考えています

 

一応、パートとは言え

身分は公務員なので副業禁止だったのですが

昨年度から制度が変わって副業OKになったんですよ

で、4月から新しく配属されたパートさんが

介護の仕事と掛け持ちされていて

「働く場所が2か所あると気分転換になって

割と良い」

とおっしゃっていたので

ちょっと考えてみようかな~、と

 

体力が持つのか、が問題ですけどね💦

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

認定心理士について

大学のコース選択の時に

心理学を学ぶからには一応、認定心理士も取っておくか…と

軽い気持ちで現在のコースに決めました

 

が!

 

もともと分かっちゃいたけれど

認定心理士っていう資格自体

何の役にも立たない自己満的な存在(失礼)の

割に実験実習という社会人にはちょっと

めんどくさい科目をクリアしなくてはならないの

 

次年度に4日連続のスクがあるのが

私にはどうしてもネック

 

いや…その前に実験科目をチラっと見てみたけれど

これ…自力じゃ無理だろ…と(笑)

(今年度はスクじゃなくALLレポートなのです

初回のレポートくらいは出してみるかと

テキスト開きましたが即白目(〇_〇)

 

TwitterのTL見ていると

放大の方たちが実験実習のスク取れずに

認定心理士諦めるとの嘆きもチラホラ

あるし

 

もう少し社会的価値のある資格だったら

ここでもうひと踏ん張りして…

という気持ちにもなるのでしょうけど

就職に有利になるような資格でもないですしね

しかも登録料4万…(ぼったくり)

 

と、編入してまだまもないのに

認定心理士科目を捨てようと思い始めてる(笑)

 

 

でも捨てたら捨てたで後悔するのかなぁ…?

 

うーん、踏ん切りがつかない

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

 

 

 

ここが良い所

編入先の大学の良いところは

TwitterのTLに無駄話があまりないことです

 

※特に「質問箱」なんてやっている人は1人もいない笑

(もうアレが大嫌いで…せいぜい中学生で卒業しようよ)

 

他大学を卒業したあとで

4年次編入でここへ学びに来ている方も多いので

有益な情報を頂くことが非常に多く

なおかつ、学習スピードも恐ろしく早いので

こちらも頑張らないと!と良い意味で

焦らされます

(実際に4年次編入でもう卒業単位充足した人がいる!

たったの一か月で!!!)

 

ちなみにそんな私は

現在5単位のみ(一括認定分除いて、新規で修得した分)

例の1単位科目のCでビビったので

その後は真面目に学習してSだけど…

レポートだけは努力だけでどうにもならなそうなので

合格ならいいかって感じ

(ちなみにレポートは不合格→再提出→合格でも

不合格の分がカウントされてしまうので成績が

下がってしまうらしい)

 

今は「社会心理学」を学習中なんだけど

これ、短大時代に追加履修してBだったいわく付きのアレ笑

ほんとK先生のSCで取りたかったなぁ…

 

テキストを今読んでいても

一度やったとは思えないほど

全く頭に残っていないというやつ~

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

 

レポート地獄…

短大の時に論述系を避けて

ほぼチート(資格による単位認定だの追加履修だの)に

よる単位取得をした結果

今、苦しんでいます笑

 

この大学のOB・OGの方のブログを読んでいて

「レポートはやらずにテストだけだったから

楽勝です」とかいう意見をよく目にしていたのだけど

イマイチ意味が分からなかったんだよね…

 

でも入学した現在、その意味がひしひしと

分かりました

 

科目によってテストだけで単位が取得できるもの

レポートのみのもの、

テスト・レポート・スクーリングの合わせ技のもの

と、様々な組み合わせがあるんですよ

 

で、社会福祉系だと

レポート系があまりなく

ぶっちゃけテスト科目オンリーでも卒業できる勢いなのよ!

(だから社会福祉系の卒業生はめっちゃラク!と

言ってたんだなぁ…)

 

心理系も認定心理士の取得にこだわらなければ

レポートを避けて卒業することはたぶん可能…

(必修科目のレポだけは仕方ないけど)

 

そのレポートも

短大時代の認識だと

1科目1レポートで終わりなのかと

本気で思っていたんだけど(←無知って怖い)

1科目につき6本も出さないと終わらない( º﹃º )

 

既に自信を失くしています…マジで…

 

そしてそして…

院に進学するには

「3年次の11月末日までの修得単位が84単位以上の者」
「3年次修了時に98単位以上修得した者」

という条件をクリアし、

卒研の審査に通らないとダメなんだって…

 

※ちなみに3年次編入の場合

64単位一括認定されず56単位スタートなのです

 

 

ひやぁ~~

 

雲の上の話ですね…

 

もはや、学士が取れさえすれば御の字と

思ってしまいます

 

通信から院に進学された先輩って

心から尊敬するわぁ…

 

 

ちなみに前回ちょろっとお話ししました

この大学のテストシステム

(アプリのような問題)

 

あれ、上手く使いこなせば

すごく頭に残る良いシステムなんだと

今更ながら実感しました

 

あの時は興味のない1単位科目だったから

適当に参戦してしまったけれど

心理学概論はきちんとテキスト読み込んでから

挑んでいるので

「あー、これ実は上手くできてるなぁ)

と感心したり…

 

心理学概論は短大時代にも

学んでいるので

もう一度学ぶのはどうなの?と

正直思っていた部分もあるのですが

全然違うね!!!!(断言)

 

そもそも短大時代のテキストは

テキストからして舐めてたもんね!

(通勤電車の中で軽く楽しむような本だったし)

大学のテキストはきちんとしたテキストという

感じだし、初めて知る内容も多く

これよこれ!大学の学びって!

と思っています

 

それにしてもこの大学の生徒さん

皆さん優秀で真面目なので

ついていくのに必死…

 

それもちょっと快感だったり?(ドMか!)

 

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 

編入後の試練

編入先の大学は色々と情報関係(SNS等)にうるさそうなので

今までのように画像を掲載したり

詳細な話を記事にするのは出来ないかもです…

 

まずは…

 

短大時代と違い

スタートダッシュが全く出来なかったことで

未だにエンジンがかかってない私(笑)

 

履修開始前に

ZOOM懇談会・説明会なるものが開催されており

申込も済ませていたのだけど

PCにカメラはついているものの

マイク機能がなく購入する暇もなかったので

結局参加せずに終わった…

(そもそもそこまで参加したいとも思えず)

 

もうなんかすべてにおいてやる気がなく

グダグダ

 

4/15が履修開始日だったんだけど

Twitterをみたら

「早速レポート提出した!」

などという強者がおりまして…

 

無理…無理だよ1400字以上なんて

生まれてこのかた多分書いたことないもん(笑)

すっごく時間かかると思うわー

 

既卒の短大のほうも今年からそうらしいけれど

シラバスがpdfなのでまずこれを印刷するのが

面倒だし、はー、もう一体何から手をつけたら

いいのか分かんない!!!

 

と完全な詰み状態

 

で、家でちまちまプリントアウトしても

時間かかるし何よりインク代が馬鹿にならない気がしたので

ここはさっさとセブンのプリントを利用してみました

小冊子モードにすると節約できるということだったので…

 

が!!!

 

1科目めは上手く出来たのに

何故か2科目めはおかしな印刷になってしまい

またここでやる気をなくす(笑)

 

そもそも何度も読むものでもないのに

お金を掛けて印刷するのもなぁ…

かと言ってPDFのままだとすごく読みづらいし

何か良い対策はないかと思案した結果

 

私、英語の勉強のために

kindleペーパーホワイトなるものを

衝動買いしたんでした(過去にね)

 

結局、コロナのために

TOEIC受験もままならずそのまま放置…

自分が過去に書いていたブログをPDF化して

読む道具に使っていました

(過去ブログは削除してしまったので)

 

って事は、これ使えるじゃん!と

閃いて早速、kindleに移してみる

 

うん!なかなか良い

 

お金かからない

場所取らない

持ち運び便利

読みやすい(これに関しては紙のほうに

やや軍配が上がるけど)

 

で、大学にも1単位科目ってやつが

ありまして…

これは専攻とは全く関係ない分野なので

お試し的にテストを受けてみたんですよ

 

これがさー

大学の授業と言ってはいけないんじゃないか?

というくらいチョロい構成となっておりまして

20問くらいのアプリみたいな気軽な小テストが

2回と

本番の同じく20問の単位修得テスト

 

うそみたいな話でしょ?

多分ものの30分もあれば(テスト時間のみの話ね)

成績にこだわらず単位が修得出来ちゃいます

 

で、その科目はテキストも存在しない科目だったので

シラバスを読むのみ、必要があれば参考文献もと

なっていたけれど私は読まずにチャレンジした)

シラバスkindleで斜め読みして挑んだら…

初単位が取れてしまった…

 

 

まさかの65点

 

 

つまり

 

 

 

 

C!!!

 

 

 

 

いやーん!

あれほど短大ではBすら取りたくないほど

成績にこだわっていたのに

スタートからCとは(笑)

 

でも

 

おそらく商品券なんて

もらえないだろうから(←そこ?)

もう成績にはこだわらずに

最短卒業できればいいやの精神でいこうかな

と思っています

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

 

 

卒業+α

すっかりブログから遠ざかってしまっていて

なかなか書く気が起きませんでしたが

4月になってしまったので…書きます笑

 

今更ながらですが

学位記と卒業証明書が届きました~~

 

最初、卒業証明書が郵送で届いて

学位記はS川急便で少し遅れで届きました

 

で、写真撮りそびれたんだけど

S川急便から受け取った時に

箱がなんだかボロッボロで…

(テープで何度も貼り直した跡あり)

 

一体何なんだ?これは??

 

と思いつつ

開封してみたら…

 

 

何やら学位記だけでなく

その他色々入ってるではないか!

 

 

なんと…

 

f:id:tonchan1212:20210401203241j:plain

 

 

え、え、え、ええ~!!!

マジで!!!

 

 

実はこの数日前に

Twitterで優秀賞を頂けることになりましたという

同じ大学の人のツイートを見かけたばかり

その方は大学の事務局から電話が来て

知らせを受けたという話だったので

てっきり優秀賞を頂ける人は

事前の電話連絡アリなんだと思っていたのよね

 

そもそも私は最後の最後でBを取って

GPAがさらに下がってしまった時点で

そんなもの頂けるなんて全く

思っていなかったから

喜びもひとしお…

 

この日は息子2人とも早帰りで

家に帰宅していたので

開封の儀の場に居合わせていたのもあり

みんなで盛り上がりました

 

1人だったらちょっと寂しかったかも…笑

 

f:id:tonchan1212:20210401203704j:plain

 

名前入りのクリスタルの盾は

どうしたらいいんでしょうか…

 

息子が

「殺人事件の凶器に良さそうな形してる…」

と言っていましたが…

 

 

個人的に嬉しかったのはこちら

 

f:id:tonchan1212:20210401203823j:plain

 

全国共通商品券ですよ!

な、なななんと

一万円分♪♪♪

 

ありがたや~~~~

 

まさにご褒美という感じでございます

 

 

ちなみに…

 

優秀賞ってどの程度の確率で

頂けるものなのかしら…と

ググってみたら

 

「産能(大学、短大含む)では、

最優秀の成績で卒業の方に上野陽一賞が、

それに準じる2名程度の方に優秀賞が送られるようです」

 

 

いやいや、これはたぶんない!!!!

だってすでに私以外に2名いらっしゃるの見てるし

この方のブログによると

みなさん3.5に近いGPAらしいから絶対それはない!!!!

 

で、NEXTのバックナンバーを見てみたら

昨年度の実績は

約1000名卒業生がいて(短大のみ)6名の方が優秀賞

それとは別枠でお一人が上野陽一賞ということでした

 

 

いや!それでも

何気にすごいじゃん!!!

ちょっと信じられないけれど

承認欲求が満たされちゃったよ?!

 

 

コロナがなければ

学位授与式にて表彰されたのかなぁ…

だったら袴とか着たかったあぁ…

BBAだけど笑

 

とりあえず有終の美を飾ることが出来て

とても満足できました

 

2年間お世話になりました

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

 

編入出来ました!

全く新しいネタがないため

ブログを放置しておりました。

 

その間、資格試験を受けたり

編入先に出願したりなど諸々あったのは

あったんですが…

全部終わってからでいいかなーと思って

いつの間にか3月。

 

編入先はもちろん通信制なんですが

一応合格発表があるらしく(知らなかった…)

まぁ落ちる人もそうそういないらしいので

そこまで気にしていなかったのですが

合格発表をネット上で確認しましたら…

 

 

(ちなみに私の番号の末尾は81)

 

 

f:id:tonchan1212:20210311144928p:plain

 

え…

 

ちょっ!待って…

 

ということはこれから

新たに別の大学の編入先を探さないといけないの?

 

 

と、しばし呆然としていると…

 

f:id:tonchan1212:20210311145407p:plain



そういう並び?!

 

騙されたわ!!!

 

 

 

という事で、無事に編入出来ました。

 

 

私、飽きっぽいのでこのまま同じ学校で

好きでもない学問を学び続けるというのも

無理そうだったので…(特に経営関係は)

2年で一区切りというのは

新鮮な気持ちを持てるしモチベーションも

上がって良いのではないかなー?と。

 

こちらの大学は私が長年愛読しているブロガーさんの

お嬢さんが通われていて(通学制の方に)

コロナでのオンライン対応も非常に迅速で

好感を持てたのが決め手となりました。

(それまでもうひとつ別の大学とどちらにするかを

ギリギリまでウダウダと悩んでいました)

 

 

ところで…

卒業証明書を編入先と某資格の為に提出しなくては

いけないのだけど

遅い~~~~~~~~

私としてはチャチャっと今年度中に終わらせておきたいのに!!

 

 

 

※いやー、久々にブログ書いたから

勝手が分からず戸惑い気味…

 

8月カモシュー結果

というタイトルのくせに

私が受けたのは4月の代替カモシューのほうだったかも?

(ま、どっちでも同じことです)

 

f:id:tonchan1212:20200924112050p:plain

f:id:tonchan1212:20200924112045p:plain

 

そうなんです

 

あれほど何度も捨てようと思った

モチベーションアップを提出したんですよ!!!!

(確か100%論述問題?)

 

そして意外にもAだった

 

逆に「Aは堅いだろ…」と思っていた

マネーライフのほうがBで眩暈しました⤵

 

こいつのせいで

3.2あったGPAは3.15に減りました

 

下手に受けなきゃ良かったな…

 

 

f:id:tonchan1212:20200924112331p:plain

 

 

 

ひとまずこれで終了です

 

編入先については

これから職種が変わるかもしれないので

それ次第でSCが受けにくくなる可能性が

あるので、まだ悩み中…

 

今は変則シフトで予定が立てづらいのだけど

職種が変わると(同じ職場内で1人定年が出るために

空きができるので、そこにどうかと勧められてる)

土曜日出勤は固定になるので

どうしてもSCが厳しい…

でもSCも毎月毎週あるわけでもなかろうから

そこまで気にしなくていいかもしれないし

 

その職種は今の職種より

かなりおいしいポジションなので

(勤務日数が減るのに年収ベースはだいぶ上がる

身分も臨時から非常勤扱いになる)

ぜひとも移れるなら移りたいのだけど…

 

このまま上に上がるのであれば

SC単位は充足してるから

その悩みはなくなるんだけど

そうすると勉強したいことができなくなるという

本末転倒…

 

はー

どーしよー

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

80単位を目指していたけれど…

お久しぶりです

 

こんなにブログの更新をサボったのは

初めてか?

 

まぁ卒確して書くこともなくなってしまったし

こんなもんですよね…

 

前回の記事で

万が一の保険の意味も込めて

「80単位(SC単位30)」を目指すと書きましたが

8月期のカモシューにてすでに挫折(笑)

 

私は6科目分(12単位)申し込んでいたのですが

まず…カモシューセットが届くのが遅かった!

早い人は19日に届いていたというのに

私は3日遅れくらいだったかなー

もっと遅い人もいたようなので

文句言えないけれど…

 

運の悪いことに8月の後半は

シフト交代+私的な用事が入ったせいで

カモシューやる日がなくなった💦

 

しかーも(クレアラシル風に)←古っ

レポをやった時点では

簡単そう♪と思っていた科目が

カモシューでは、がっつり論述問題になっていて

とても手を付けられそうにない⤵

 

結局、2科目だけしかできず

あきらめてそのまま提出~

 

「人を動かす」は頑張れそうかも?と思って

挑戦してみたんですが

第1問の選択問題で何度テキストをさらっても

該当箇所を見つけることができず

(索引がないいわゆる単行本)

こりゃ時間内で終わらせられねーや~と

途中でgiveup!

 

在宅試験で条件は悪くないはずだったんですが

Twitterで皆さん言われていたように

傾向が過去問とだいぶ変わっていたような?

 

もう私は他大編入に気持ちが

完全に傾いているので

80単位にこだわる必要もないし……と

潔く諦めました

 

そうそう!

特設のガストロノミとアロマ

この2つは絶対にオンライン不可だから

代替科目になるだろうと踏んで

そこで好きな科目を履修できたら…と

夢見ていたんですが

オンラインやるんですってー

オンラインの意味ねーーー( ・ิω・ิ)

しかも特設料金はきっちり取るっていうね…

受ける人いるんだろうか?

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村