おうち大好き~専業主婦に戻りたい~

専業主婦12年→お気楽パート生活。2019.4から通信制短大に入学しました。→2021.4からは別大学へ3年次編入しました。

無事卒業できました!

3月某日、無事卒業式に出席できました。

結局、短大時代とは違い

対面のSCに参加することもなく

卒確してしまったので一度もキャンパスには行かず…。

 

卒業式も直前まで悩みましたが

出席することにしました。

短大の時にコロナで卒業式がなくなってしまって

悲しかったから

ここでリベンジしておかないと後悔しそうで。

 

当日は雨予報だったので

もうそれだけで行くの嫌になったけど笑

なんとかお天気は持ちました。

 

去年は2日に分けての開催だったから

式の時間もお昼過ぎくらいでちょうど良い感じだったのに

今年は1日にめいっぱい詰め込んだらしく

(通学部も通信も大学院も一緒くた)

開式がまさかの16時!

当初は、ずっと憧れていた袴姿で出席するつもりでしたが

さすがにこの時間は帰りの電車が厳しい…

と思ったので早々にあきらめて

前撮りだけすることにしました。

 

Twitterで繋がっていた一年先輩(年齢は若い)が

同じエリアにお住まいで袴で参加したとのことで

色々アドバイスを聞きましたが

去年と勝手が違ったので活かせなかった(泣)

(先輩の話だとぼっち参加だったけれど

職員の方が写真撮影をしてくれるので大丈夫です!

とのことだったがそれらしき人はいなかった…

それどころか看板の写真さえ撮影できる雰囲気じゃなかった

→天気悪く帰りは17時過ぎてどんより暗い時間帯だし)

 

わたしは早めに会場入りしたんだけど

その頃はまだ通学部の学生たちがワイワイ

やっていて

(うわぁ~こんなぴちぴちしている子たちの

中でBBAが袴着るのは公開処刑過ぎるな…

前撮りにしておいて良かった…)と心から思ったのでした

 

ちなみに産能と違って

Twitter上では通信にも

かかわらず20代の若い子しかおらず

あまり交流せずに終わったんだけど

実際の式では同世代の40~50代が多く

特に気後れすることもなかったです。

 

<これは式が行われた体育館>

<いかにも仏教系という感じ>

<え…校歌なんて知らないと焦りましたが

斉唱はありませんでした>

 

代表の人は最前列に座らされ

壇上で学長より学位記を受け取っていました。

みんな成績優秀者なんだろうな

すごいな…と思いながら眺めていました。

 

学長の話が異様に長かったことを除いては

サクサクと進行して

式終了後は教室に移動して学位記を受け取り

家路につきます。

 

本当はもっとキャンパス内を堪能したかったけれど

この日は寒いうえに時間も夕方を過ぎて薄暗い感じ。

一度に人が押し寄せるからバスに乗れないのも

困るし、すぐに門を出ました。

 

 

 

帰りがラッシュとぶつかって

だるい…と思ったので

新宿のホテルに泊まりました。

春休みと重なっているせいか

ほとんどホテルは空いてなくて

治安の悪い歌舞伎町のホテル・笑

 

普段は宿泊先で熟睡することは

あまりないのですが

この日はスコーンと眠れましたね。

 

<前撮りした袴姿>

まだ正式なデータが納品されていなため

斜線入りの画像しか持っていませんが

憧れの袴を着ることができて満足♪

学位記を持って撮影したかったので

産能の学位記を持参しました。

(学校名は見えないようにしてるだけ)

 

4年前。

本当にわたしなんかが

やり切れるんだろうか?

仕事や家庭と両立できるんだろうか?

とドキドキしながら入学を決めましたが

無事ストレートで卒業できました。

 

学びという点では

SCに大変ながらも通った産能時代の

ほうが充実していました。

SNSで学友とのやりとりもしていたし…。

武蔵野でも少しはやりとりしていましたが

そこまで濃密でもなかったし

オンライン懇親会には一度も参加せず

SCも参加せず

だったので

なんというかただ単に単位取っただけという感じ。

 

でも、まぁ何はともあれ

四半世紀越し?に

落とし物の回収(大学中退というコンプレックス)

ができたので良かった!