おうち大好き~専業主婦に戻りたい~

専業主婦12年→お気楽パート生活。2019.4から通信制短大に入学しました。→2021.4からは別大学へ3年次編入しました。

6月期カモシュー結果。

今朝、inetにてカモシューの結果を確認後

何故か!!

ハガキが到着した。

 

え?今日発送予定じゃなかったの?

まさかのネット反映とハガキ同時現象。

 

 

f:id:tonchan1212:20200710130614j:plain

 

一番確実に点が狙えそうだった「社マナ」がA判定という謎。

 

これで修得単位数が68(26)となりました。

 

他大編入予定ではあるけれど

このご時世ですので

保険の意味を込めて

80(30)を目指します。

 

SCは今月・来月でクリア。

 

4月振替カモシューにて5科目申し込んだけれど

多分またモチベーションアップは捨てるので(何回捨てるんだ?!)

取れたとしても76。

 

あとは特設のワインとアロマの分が

振替になるのを待って後期で2科目追加履修する

算段なんだけど

うまくいくか?

 

2年次の科目ホント嫌い過ぎて

残りの配本分は全部捨てたいのよ(笑)

 

編入先の資料も集めたいんだけど

郵送だとさー、最初の立派なパンフレット一式の時は

ともかく、

それ以後もパラパラと一枚物のDMが

来たりするじゃない?(説明会のお知らせとか)

 

今後ダンナが帰ってきた時に

目撃されたらと思うと

怖くて資料請求できないの…。

 

でも同居するんだったら

もう騙しとおせないから

白状するしかないんかな…。(ハァ…)

 

**************************

 

ここからはダンナに対する愚痴。

 

今、LINEマンガにてモラハラ漫画を

読んでるんだけど

その中に登場人物のモラがうちのダンナと全く

同じこと言っているシーンがあってさー。

f:id:tonchan1212:20200710132459p:plain

 

本当に未だにこの時のことは許せなくて

先日、離婚話が出た時にぶちまけました。

 

ちなみに漫画のタイトルは

顔で選んだダンナはモラハラの塊でした」

なんですが、私の場合、ダンナの顔が好みですらないので

もはや救いようがない…

 

それまで付き合った人は

顔はストライクゾーンでそこそこモテる人でした。

(ちなみに私はイケメン好きでない。あっさり顔が

好きなのです)

 

なのに。

 

なんで、よりによってダンナを選んだのか…。

(とても個性的な顔をしています。二重の整形に

失敗したような…そして全くモテないので心配に

なったことが一度もない…)

 

今となっては自分で自分が分からない。゚( ゚^∀^゚)゚。

 

人間、顔より中身が大事よね…と言っても

顔が好みだと多少のことは許せたりするらしいです。

実際、ひとめぼれ同士のカップルって長続きするんですってよ。

(そして離婚率も少ないらしい、本能って大事なんだな)

 

一生見ることになる顔はメンタルにも影響するんだって!(大げさな…)

 

例えばケンカになった時でも

自分の好みの顔だと「あぁ、好きな顔だなー」って冷静に

思えるらしい。

でもそうじゃないと嫌悪感も倍増。

 

重ねて言いますが

あくまでも好みの顔であって「イケメン」である

必要はないんです!!

 

私は日本人によくいる顔が好みなので

決してハードルは高くなかったはずなのに

何故…何故よりによってこれほどまでに

個性的な顔立ち(しかも自分の好みと真逆!!)を

配偶者に選んでしまったのか。

 

今更言っても仕方ないんだけど

本気で後悔しています。

(もちろん顔だけじゃなく、顔をカバーできないほどの

中身も原因ですよ?)

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業単位充足できましたーーー

6月あたまに受けたオンラインSCの結果が

待てど暮らせど出なくて

ずーーーーっとイライラしていました(笑)

 

だってあと1科目で卒業単位充足に王手というところで

お預けくらってるんだよ?!

精神的にしんどいっての!

 

f:id:tonchan1212:20200702085020p:plain

 

で、今朝ようやく確認できましたーーーーー!!

 

はーーー、ホッとしたわーー。

 

GPAがぐっと下がったのが気に入らねーけど(笑)

 

 

そう、前にもブログで書いたと思いますが

私は確認するときは学修状況に変化がないかを覗いてから

科目一覧を確認するので

パッと見て

「あ、GPA下がっとる!」=Bを食らったなと

すぐに分かりましたよ。

 

 

この科目、わざわざ追加履修したにもかかわらず

あまり面白くない授業だった+同日に大好きなK先生の授業があるにも

かかわらずそれに気づかずしくじって申し込んでしまったという

ケチがついたものだったのでね…。

仕方ないと思うけどSCでB食らったのは初めてだから

純粋にショック。

(もう1つのBはカモシューでの「マーフィーの法則

あの科目本当に嫌いで、いまだにトラウマ)

 

そんなにやらかした感はないんだけど

選択式が恐怖の60問だったから

解答をクリックするときに一つずらしちゃったりとか

やっちまったかな。

それか記述で大幅減点食らったのかね?(あり得るから怖い)

 

それにしてもお金まで払って受講した挙句

授業がつまらなくて成績も悪くてって

踏んだり蹴ったりじゃない? ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

 

ついでに「力」シリーズのSC結果も出ていました。

カモシューにて合格していたものだから成績はそのままです。

 

 

今後の予定ですが

昨日、郵送で4月の代替試験の書類が届いたので

それで5科目申し込んで終わりでいいかなー、と。

 

結局、前回のカモシューでモチベーションアップは捨てたので

今回に繰り越しましたが今回も捨てるかも(笑)

 

あとは7月と8月の一応オンラインSC申し込んでいます。

これは既修得の科目なんだけど

自分がこの科目のSCってどんな感じなんだろう??

と気になっていたものなので…。

コースが限られている科目だから地雷系の参加者もいないだろうという

期待を込めて…です。

 

ということで後期はお金だけ払って何にもしないという

状況になりそうです。

コロナが落ち着いて特設SCに行ければ御の字だけど

無理だろうーねー。

 

Twitterで卒業間際の特例で?←記憶が曖昧

特設SCの振替があったというツイートを見かけたけれど

もしそれが本当ならそこで好きな科目を追加履修できたらいいなー。

(もしかしたら私の認識が違ってるかもしれないので

この情報は信じないで下さい!!)

 

 

****************

 

現在の悩みの種は…ダンナのこと。

 

この夏に帰ってくるんだけど

(しかも任期満了で、ではなく、家庭の事情です)

今までは短大のこと隠し通せていたけれど

大学に編入したら厳しいのかも…と…。

 

それだけじゃなく帰ってくることによる

私のストレスとか…(かなり真面目な話)

 

大学も行きたいところは絞れているんだけど

学費が今よりだいぶお高いのでそのこととか…。

 

あとは職場のチームが今は落ち着いていて

SCの日にシフトを交代してもらったりとか

気軽にしてもらえるので助かっているのだけど

来年こそは吉田先輩の異動は避けられないだろうし

そうなるとちょっとどうかなーってのがある。

 

 

色々悩みは尽きないけれど

とりあえず卒業は確定したようなものだから

今日からは資格試験の勉強に打ち込みまーす。

 

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

 

 

決めた!上にはやっぱり上がらない!!

今月最後のオンラインSCが終わり

ホッと一息ついています。

 

オンラインSCを5回受講して

ようやく決断できました。

 

やっぱりこのままこの学校の大学には

編入しないということを。

 

 

もうさー、連日twitterでも愚痴ってたけど

有り得ないことが多すぎて無理…と思いました。

 

力シリーズは大学・短大合同で人数が多いせいも

あったと思うんですが

特に地雷系の人が多かったように思います。

(専門科目はおかしな人はあまりいない)

 

 

週末に受けた力シリーズは既にカモシューで修得済の科目

だったので気楽に受けることが出来たのですが

当日天候のせいかwifiブツ切れ状態で…。

諦めて初のスマホ参戦。

デスクトップの時はチャットをメモ帳で隠していたので

ストレスを感じることはなかったのですが

スマホは何も隠せないのでキッツー!!!

 

何がつらかったって…

 

先生がある事象について色々と説明するじゃないですか!

(ちょっと手元にカモシューで受けるメンタルヘルスマネジメントの

テキストがあるのでそれを利用すると…)

 

厚生労働省は、がん、脳卒中、急性心筋梗塞、糖尿病に精神疾患を加えて

『五大疾病』とする方針を打ち出しています」

 

とか突如チャットに打ち込まれるの!!!

 

「????」と思っていたら

 

「先生の今おっしゃったことをまとめてみました(^^)」(ドヤッ)

 

と、続いたので「オイーーーーーーーッ!!チャットは

おめー専用のメモ帳じゃねーんだぞ!!!」とスマホ

叩き割りそうになりました(笑)

(ちなみに↑のムカつく顔文字も原文ママですからね)

 

そして一番驚いたのは(上の人とは別人)

休憩に入る時に

 

「14:15」

 

とこれまたメモ代わりに打ち込んでる…

(あれ?もしかして今気づいたんだけど

スマホタブレットオンリーの人が自分用のメモと

勘違いしてチャットに入力したってこともあり得るのか??

ちょっとこの辺よく仕様が分からないのでアレだけど。

でも上の人は確信犯だからね)

 

ちなみに(^^)この顔文字の人も

アイコン=自撮りでした。

前回の千秋ポーズの人はまだ若そうだったので

大目に見ることができるが

今回はアラフィフくらいのBBA

(私もBBAなのは承知だが)

だったので

これだからBBAは空気読めないから大学来るなとか

色々言われるんじゃーん!と思ったよ。

<自撮りアイコンでZOOM講義に参加するやつは

地雷説は学会で発表してもいいレベル>

 

この後にも先生がランドセルの話をすれば

 

ランドセルransel[注 1]は、日本の多くの小学生通学時に教科書ノートなどを入れて背中に背負うである。

歴史[編集]

 
雑誌広告に描かれたランドセル
1938年昭和13年

江戸時代幕末)、幕府が洋式軍隊制度(幕府陸軍)を導入する際、将兵の携行物を収納するための装備品として、オランダからもたらされた背嚢(はいのう、バックパック)のオランダ語呼称「ranselオランダ語版」(「ランセル」または「ラヌセル」)がなまって「ランドセル」になったとされ[1][2][3]、幕末の教練書である『歩操新式』の元治元年(1864年)版(求實館蔵板)にも「粮嚢」の文字に「ラントセル」の振り仮名がされているほか、画像としては一柳斎国孝筆の双六「調練仕方出世寿語禄」(版元・大黒屋金三郎)に描かれている、韮山笠を被った兵士が背負っている鞄がそれとみられる。これは昭和前期までの通学用ランドセルに形状がよく似ており、この背嚢がルーツであることがわかる

 

 

 

 

と、貼り付けだして

 

ウィキペディアから引っ張ってきました(^^)」(ドヤッ)

 

と来るもんだから

もう本気で「〇んでくれ」と思いました。

 

 

その後、またPCに戻して

チャットを見ないようにしていたら

わずかな時間ですぐに

チャットの新着件数が82件とか

アホか!!というレベルになっていたので

もはや画面は見ずに

先生の講義をイヤホンのみで聞くという

方式になっていました。

 

あと、今回はねー…

カメラOFFにしていない連中が多かった!

大抵の場合、授業が始まる前に自分で気づいて

慌ててOFFする人が多いのだけど

今回はチャットで色々な人から

「5201××××さん、ONになってます!」と

注意されているのに

全く気付かず、汚部屋を配信中になってるし

ひどい人は最後の最後まで

ONのままでした。

(これってホスト側でOFFできないんだっけ?)

この人、異なる力の科目で続けて一緒の参加

だったみたいで(笑)

2回目に会った時に

「また、お前かーーーー!!!!」って

思ったもん。

しかも気付いていないもんだから

大口開けてあくびしたり

見られたもんじゃなかった…。

(ちなみに性別・年齢不詳…黒縁メガネさんでした)

 

まー、こんな感じだから

通学SCの時と違って

全然充実度も違うし、ストレスがものすごくかかるし

学びという面で見れば1mmも私にとっては

役に立っていない。

 

ただラクして単位取れて良かったね、ってだけ。

 

でも、この授業の先生、私は今までノーマークだったんだけど

すっごく良い先生だった!!産能の講師としては

高齢の部類=うちの母と同い年なんだけど、社会経験が多いだけに

話が面白かったわー。(聞けてない部分が多いけど)

 

 

 

 

 

まぁそんなこんなで

コロナ騒動の時に色々と計画が崩れ

このまま上に上がった方が

いいのかな?と思った時期もありましたが

やはり…他大へ編入します。

こんなモチベを保てない状態をあと2年ってやっぱりキツイです。

 

それと…

散々このブログで私は記述が苦手と叫んできましたが

先日の最終試験が一つのテーマについて1000文字で論ずるタイプの

もので…。

私にとってはかなり過酷でした。

 

やっぱり小論文の基礎が出来ていないからなんだよな。

大学によってはレポートのみでも

2000文字くらい余裕で書かされるところもあるので

こんなダメダメな状態じゃ非常にヤバいわけですよ。

ハガキに数字をちょこちょこ書いて終了~なんて

やってる場合じゃないのよ。

 

「小論文対策講座」的なもので力をつけたいと

思っているんだけど、なかなかこれ!というものがない…。

小論文に関する本は何冊か読んだことがあるんだけど

その時は「へーへーなるほど」と思っても

全く頭に残ってないんだよね(笑)

 

 

ちなみに下記の画像は先日返送されてきた「人を動かす」レポ。

問題3までは満点なんだけど

問題4の30点配点のところでまさかのマイナス15点をくらい

85点でした。

 

f:id:tonchan1212:20200617140122j:plain

 

問題文の意図を捉えることができず、見当違いなことを書いて

最初の6行まるまる「不要です!!」とバッサリと赤入れられていました。

 

きっと最終テストとかでもいつもこんな感じなんだろうなー。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ
にほんブログ村 

 

 

ショックだったこと

先日のオンラインSC…

追加履修したものだったんだけど

同日にまったく同じ科目で

私の大好きな社会学のK先生のSCもあったらしい…

 

ということに当日気付いた。

 

いや、ちょっと待ってよ。

 

さすがにK先生の名前があったら

すぐ気付くし

そもそも申し込みの時点ではなかったはずなんだが?

 

確か前年度の時点で2020年のSC一覧のPDFが

出ていたと思うんだけど

それが見当たらない…。

 

紙ベースのものも来てたっけ?と

家の中を探すも見つからず…。

 

ネットで探すとコロナ後の変更されたPDFしか

見つけることが出来ないの!!!

 

追加履修した割にはあまり授業が面白くなくて…

(スミマセン…)

チャットではマウント合戦が始まって

【俺は〇年間海外勤務をしたことがある!】

【私のスペインの友人が…】だの…。

 

2日目はほとんど授業は上の空だった私です。

 

今回はレジュメのページ数が縮小しても無理な量だったので

敢えてプリントせずに挑みましたが無問題!

最終テストに一切レジュメの内容が出なかったというね…。

授業中に

「私はスマホ参加だから印刷することができないのですが

テストに影響ありますか?」と質問している人がいたのだけど

その時点で先生がありません!と断言していたくらいだからね。

 

ほぼテキストの内容しか出なかったので

オンラインSCの意味ある?とすら思った。

 

オンラインSCとは名ばかりで時間制限なしの

カモシューのノリでした、私としては。

 

 

ちなみにオンラインSCになった時点で

講師の顔ぶれも変わってるね?と確信したのは

PDFに梁井先生(環境論)のお名前を見つけたから。

 

私が新年度のSC予定表を見た時点では

確実に梁井先生のお名前はなかった。絶対に!!

 

だから19年度に受けといて良かったーと思ったんだもん。

いや…でもやっぱり違うか…?(ちょっと自信ない)

 

あー、一番最初のPDFで確認したーーーーい。

 

 

【追記】

上記のオンラインSCは割と真面目な参加者しかいなかったので

(マウント合戦は置いておいて…←ちなみにこれやってるのも

大学の人たちで短大組はおとなしかった)

イラッとする場面はあまりなかったんだけど

その次の平日SCにはまたまた「オイオイ~」というような人たち

続出で笑いが止まらなかった。

一発目からビデオONしていてキョトン顔を全国に晒してしまっている人、

家の中を大公開な人、フルネームを変更しておらず

授業開始後に先生にわざわざ

山田花子さん(仮)、氏名を学生番号に変えて下さい。変えないと

成績つけられませんので!」と読み上げられちゃってる人

イイ年してアイコンが自撮り画像で

千秋のポーズの人↓

f:id:tonchan1212:20200612213532j:plain

「プー」

恥ずかしくないのか?!

 

 

【追記のそのまた追記】

 

ノーパソの方に2月当時のSC予定表が残っており

確認しましたところ、

普通にK先生掲載されていました…

なぜ私が見落としたかというとK先生は名古屋会場だったから

おそらくSC申込の際に自由が丘しか見ていなかったんだと思う…

梁井先生を見落としたのも同じ理由→福岡会場だった…

 

ちなみになぜK先生だけ伏字にしているかというと

この記事がさりげなくもう1人の先生をディスった形と

なっているからです。

ググってもあまり情報が出てこない先生=授業が面白くない先生説

だな。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

アサーションSC結果+例のOCRのその後…

先日のオンラインSCの結果が出ていました。

 

 

f:id:tonchan1212:20200602121834p:plain

 

 

Aでした。

 

正直言って、課題も最終テストも抽象的であまり差がつかないような

内容だったのでどう採点するんだろ…と思っていましたが

Aがもらえたのでヨシとします。

 

ついでに郵便事故にあったのではないかと

ヒヤヒヤしていた「ビジネス対話の技術」のOCR

無事合格していました。

 

なんで後に出していた「人を動かす」の方が早い受付日なんだろ??

 

ま、いいか。

 

 

カモシューの勉強そろそろしないと…。

受験時間って去年と違って自由なんですね?

(私はweb試験は未経験なんだけど、受験者のツイートでは

会場試験と同じ時間帯を指定されていた記憶が…)

夜の方が集中できそうでいいんだけどな。

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

 

 

2回目のオンラインSCの感想+7月SC申込

オンラインSCの感想は前回書いたからもう書くつもりは

なかったんだけど

今回のSCは受講して良かったのでちょこっと書きます。

 

受講科目は1年次に捨てた(笑)「伝える力を伸ばす」です。

SCもカモシューも面倒くさそうだったので結局捨てたんですが

(でもカモシューは「S」取りやすい科目だとも聞く)

今回せっかくなのでオンラインで拾うことにしました。

 

講師は小野洋子先生。

私が入学説明会に行った時にお話しをしてくださった先生です。

「オンラインは今回が初めてなので…」とおっしゃっていましたが

さすが本学の講師をしているだけあって

様々な工夫を凝らして飽きないような構成になっていました。

 

ただ…やはりこの科目は通学SCで受けるべきだよなーと思いました。

せっかくスピーチをするのだから相手がいないと虚しい…。

 

チャットは基本的に授業中はスルーの姿勢で

(気づかなかったんだけどマニュアル上でもここら辺の扱い

変わったそうで。クレーム多かったんだろうな)

休憩中に受け付けますというスタンスでした。

 

ここでまた前回の授業でウザかった84番がいたんだよねー…。

またこいつが独り言&知ったか発言をチャットで始めたら

先生がビシッと

「これ以上は脱線してしまいますから!!」

とシャットアウトして

ヒュ~~~♪♪と思っちゃいました。

 

課題+最終テストに関してですが

前回は平日開催でスケジュールに余裕があったのと

内容自体がそれほど難しくなかったので

ちょろいじゃん!と思っていたのですが

今回はとにかく何度も同じような題材が出てくるので

「うーーん。前問で既に書いてしまったからもう300字なんて

書けないんですが!」

という事態に。

 

それでも時間制限がないので通学SCよりはだいぶ

楽だと思いましたが、時間内に書き終わる癖をつけておかないと

これから自分のクビを締めることになるのでは…((((;゚Д゚))))

 

************

 

そして今日は7月のSCを申し込みました。

 

本当は評判の良い「行動科学」を申し込むつもりでした。

4単位科目だし効率いいじゃん!と思って。

(SC単位は2単位だけど)

 

が。

 

申込画面に「行動科学」の文字はなく…。

 

え?もう定員なのか?と画面戻ってもそんなことはなく…。

 

訳分からなくなって

もういいや…と既にカモシューで単位を取っている

音楽史」を代わりに申し込みました。

 

この後で学習のしおりを確認したら

追加履修がSC申込画面で同時に出来るのは2単位科目のみで

4単位科目は一度追加履修をしてからでないとダメらしい。

まぁ仕方ない。

今回はご縁がなかったということで…。

(そもそも2万の追加履修代って高いし!音楽史は無料だしな!)

 

 

追記:「世界の歴史」もずっと気になっていたんだけど

講師名をググるとスパムみたいなのしかヒットして来なくて。

一番最初に候補で上がるのがyoutubeってのもさ~…。

(しかもタグがこれまたスパムっぽいの。中国の怪しい業者かって!!)

Twitterはフォロワー5人だし!!

配本科目だったら怖いもの見たさで受講したかも、だけど

お金払ってまで地雷踏みたくないので

今回は見送りました。

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

 

恒例の…捨てる科目を熟考

6月のwebカモシューって日程も自由だし

分散受験も可能だし

めちゃめちゃ美味しくないですか?

 

でも…レポに全く手を付けていなかった私は

受験できる科目がなく…

とりあえず4月に受験予定だった3科目と

1年次で捨てた「モチベーションアップ」を申し込みました。

 

が!!

 

 

今、モチベーションアップの過去問を再度見直しても

全く出来そうにない予感…。

 

やっぱりこの科目は「捨て」だな(笑)←早っ

 

それと2年次は「アロマ」だけでなく

「仕事の上手な教え方」もSCのみ科目(特設)でした。

 

なので、この科目はレポごと放棄。

 

(それにしても特設が5科目もあるなんてつくづく

金のかかるコースだな…)

 

残りのレポは「ガストロノミ」のみ(ラップっぽい)に

なりましたが、これはギリギリまで手を付けずに置こう…。

 

 

f:id:tonchan1212:20200526122432p:plain



7月のSCはまた上旬にアロマが入ってるんだけど

きっとこれも中止だよね…。

先日、レポにバーコードシール貼るの忘れちゃって…

事務局に問い合わせしたんだけど

ついでにアロマSCの代替措置はないのか聞いてみたのよ。

でも現時点ではまだ分からないみたいで…。

 

けどさ、オンラインSCにも出来ない、カモシューでも

受けられないってんだったら2単位が宙に浮いちゃうんだから

何らかの措置はして欲しいよね。

 

 

うちの地域はいまだにアベノマスクも届かないし

給付金の申請書すら届かない状況です。

Twitterみてるともう振り込まれたとか言ってる人いて

うらやましい限り。

我が自治体は何故かオンライン申請した人の方が

支給が遅れるという話もあり

何だかなぁ~。

 

子供たちの学校も結局内容の薄い課題を丸投げで

不安しかないんだけど…。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

オンラインSCの感想(2日目)

ちなみに前回書き忘れましたが

1日目の参加人数は朝の時点で92名でした。

(おそらく定員は100名くらいなのかな?)

それが午後になったら93名に増えたりと

よく分からん…。

2日目は90名に減っていたのですが

午後になったら91名に増えていたり。

 

出欠は学生番号で管理しているとのことで

どのくらいの時間ログインしていたのかを

管理者側で見ることができるそうです。

接続が一時的に切れてしまった程度だったら

OKでも午前中まるまる欠席、午後からのみログインだと

どういう扱いになるのかな~?

課題・最終テストさえ提出すればギリ単位くれそうな

気もしますが。

 

前回の課題提出の際に講師に要望あれば書いて下さいとの

ことだったので、チャットのくだらない独り言をいちいち

取り上げて進行を止めたり、公の場で人生相談はやめてほしいと

ハッキリ書きました。

ので、評価悪いかもなー(苦笑)

でもその甲斐あって?(いや他にも同じような要望があったんだと思う)

2日目のSCはだいぶ改善されているように感じました。

 

ただ…授業開始まもなくの頃

自分の携帯に見知らぬ番号から着信があって

番号ググったら法律事務所だったもんで

(えー?何だろ何だろ??)と気になってしまい

午前中は全く集中出来ず…。

午後は午後で先生の説明がふわふわし過ぎて

よく分からず全く頭に入っていかないの!!

 

この先生、若い女性には人気あるみたいなんだけど

twitter情報です)

私はあんまり…だったかな。

 

何かの話をし始めても

「あ、いや、ちょっと待ってください……

えーと………やっぱり〇〇の話を先にさせて下さい!」と

急に違う話に脱線したりするので

一度メモったものを消去することになったりが多かった!

 

それと話している途中で頭が追い付かないのか?

急に沈黙になることが多々あって

「え?接続切れてる??」と不安になることが…。

 

ブロ友さんの過去記事を見直したら

「話がとっちらかっている印象」と書かれていて

ま・さ・に!!と納得。

 

で?結局ここでは何が言いたかったの??

ってのが多かったです。

 

それとこれは心理学の先生全般そうなんだけど

(私が受けた授業のみなのでデータは少ないですが)

 

身内話多い!!

 

職業上、守秘義務的な意味で

例を挙げる時は身内の話を出すしかないのかも

しれないのですが

それにしてもこういう場であまりプライベートを

全面に出されるの私は好きじゃない。

(だからZOOMにアイコン設定している人たちが不快に

感じるのかも→そういうのはプライベートのSNSのみにしてと

思っちゃう)

 

挙句の果てに家族の名前まで出しちゃってるし

いや、知りたくないからその情報!

 

「言行」が読めずに「げ、げんぎょう?」とか

読んでるし、なんか講師としてはちょっとなーと思ってしまった。

 

そういや、絶対にSCに間に合わないと思いつつ

予習を兼ねて出した記述式レポ

2日目SCの午前中に返却されてきました。

 

f:id:tonchan1212:20200521105038j:plain

 

安定の~記述で点数取れない私です(笑)

今回は時間が取れずにやっつけで出したせいも

あるけれど

それにしたって重要なキーワードを入れておらずに減点ってのが

とにかく多い。

 

 

そんなこんなで午後もあまり講義に集中できず

(私も初日ほど熱心になれず途中でスマホいじったりしちゃってた)

最終テスト大丈夫かなー?と思っていたけれど

選択式問題10問

記述式300字程度2問

で、時間制限なしなので

こちらも通学SCよりは楽勝でした。

 

 

…ということで

オンラインSCは通学SCと比べると

体力的にも時間的にもかなーーりラク!!

でもネット弁慶っぽい人が

チャットでイキってる(息子の言葉を借りると)

のを見ると一気に萎えます…。

 

そして学習したことが身についていない度では

ナンバー1かもしれない。

 

私は奨学金もらってからは評価に関するモチベは

ダダ下がりなので単位をラクに取れるのは有難いですけどね。

でも真面目に学びたい人にとってはどうかな…。

 

2年に進級してからは

残り6単位取ればいいや、と放置していた

教材ですが、今月に入ってちまちまと進めて

残り5科目になりました。

 

ブログでも何度も書いていますが

コース選択本当にミスったなぁと思います。

コロナの影響は在学中はまだまだ続くだろうし

そうすると楽しみにしていた2年での特設SCは

絶望的。(ワインとアロマなので…)

そもそもこの特設目当てでこのコースにしたのに

SC受けられないんだったら意味ないのよ。

しかもアロマはSCのみでテキスト配布ないんやで?

 

代替科目がないんだったらなんか損した気分…。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

オンラインSCの感想(1日目)

ひとまずオンラインSCが終わったので感想を…。

 

いつもは科目名+講師名をきちんと載せていたのですが

今回オンラインで5科目申し込んでるので

それをいちいちブログに書き記す暇などなさそうなので

省略します。

(面白そうなネタがあったら書いちゃうかもだけど)

 

まず私はZOOMを利用したことがなかったので

事前テスト?なるものをやってみたのですが

これで合ってるのかいまひとつ分からないし

自粛期間に入ってからWIFIの調子がすこぶる悪くて

J:COMなんだけど人が在宅しているような時にぐんと重くなる)

万が一オンラインSC中に接続できなくなったら

どうしようとドキドキ…。

 

1週間ほど前に補助資料がInetにUPされていたので

ダウンロードするつもりでしたが量がものすごく多かったので断念。

(まともに印刷していたら何百ページという世界)

かといって、通学SCの時はレジュメにメモる方式でここまで

来ているのでそのやり方を変えたくないなーと思い

石崎先生のSCの時のレジュメを真似っこさせてもらった。

(一つのスライドに1ページ費やすのではなく、

8つくらいを縮小して1ページにまとめる方式)

これでだいぶ紙代節約。

 

今回は初の平日SCです。

 

平日は子どもらの学校や通勤ラッシュのことを

考えるとなかなか参戦する気になれず…。

それがオンラインSCだと急にハードル下がるから

素晴らしいわよねー。

 

f:id:tonchan1212:20200520231948j:plain

 

PC2台で参戦。

左側のデスクトップは10年も前に購入したもので

ここ2年くらい全く使っていなかったけれど

久々に開いたら意外にもサクサク動いてくれた。

右側のノートでメモ取ったり調べものするつもりだったんだけど

結局あまり必要なかった(→ので2回目は1台のみにしました)。

 

↑上の画像は小さくてよく分からないかもしれないけれど

先生の画像が上部にちっこく映っていて、右側がチャット、

メインがスライド?レジュメ?という感じ。

先生の画像の周りに学生番号がダーッと並んでいますが

目障りなので私は先生以外をこの後ミュートしていました。

(何故目障りなのかというとアイコンを設定している人がちらほら

いたり、学生番号直さないで名前のままの人がいたり…

いつの時代の人なのか知らんがタッチの南ちゃんのアイコンの人いたな…

おっさんかな?)

 

オンラインに全員が不慣れという状態で始まったので

最初の30分くらいはグダグダしていた印象でした。

先生が「あ、学生番号じゃなくて氏名になってる人いますねー

直してくださーい」と言ってるのに

全員に公開モードで「山田りりか(仮名)51910000」とチャットに

打ち込んじゃってる人いるし…

 

名前の感じから若い子なんだろうとは思ったけど

「お願いします」でもなく、自分の氏名と学生番号だけを

事務的にチャットで投げるのってさぁ…。

 

幸いにも私の時はビデオONしちゃったって人は

一人もいませんでしたが他の科目では結構色々やらかしている人が

いたそうです。

 

その後でようやく授業へと入っていったわけですが…

これは通学SCでもそうなんだけど

いちいちどーでもいい独り言をつぶやいて

授業の進行を止めるやつがいましてね…。

(末尾84のお前だよ!!覚えちゃったじゃねーか)

 

先生もスルーすればいいのにチャットが入るたびに

いちいち反応して取り上げるから進まない進まない!

思わずイライラして久々にツイートしちゃったほどだよ。

 

先生が質問を投げかけて、youtubeの実況みたいに

みんながワーーーっと答えるみたいなのは良いと思ったんだけど

空気読まずに人生相談を突如始めるヤツとかいて

なんだかなー…と思いました。

 

途中からチャットを見るのが嫌になりその部分に

厚紙を貼って視界に入らないようにしていた(笑)

 

あ、そうそう。

石崎先生方式のレジュメは大正解で

あのサイズくらいがちょうど良かったです。

ひとつひとつのスライドにそれほど時間をかけないので

あれをいちいち全部印刷していたらそれこそ紙のムダかと。

かと言って、PDFのままだと

課題をやるときや最終テストの時に探しづらいので

私は出力して良かったと思いました。

 

ちなみにスケジュールは

1日目10:00-12:00 AMで

1時間経ったら5分休憩

お昼休みは12時から13時の1時間

PMも1時間経ったら5分休憩で

最後の30分くらいが質問タイムだったかな?

(この辺記憶が既に曖昧…)

この質問タイムがまさかの雑談タイムで…。

記憶に残ってるのは

「タバコ」と「天津飯」と「プリキュア」の話だよ(-"-)

でもログインしている時間をカウントしているという話だったので

退出することもできず、スマホで時間潰しながら

終了時刻を待っていた私です。

 

16時になると同時に課題がInetで開けるようになります。

が、平日の1日目は翌週の最終テストの日の翌日まで期限が

あるので(つまり1週間近く)慌てる必要はありません!!

私はゆっくり夜に課題を作成しました。

時間制限もあってないようなものだし

PC入力できるからすっごくラク!!!

自由が丘までの移動時間+労力+数時間の短縮分を

この課題でチャラにできるなんて最高かよ!と思いました。

(地方にお住まいの方は猶の事でしょうね)

 

ちょっと長くなったので次回へ続きます。

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

コロナのせいで…

コロナのせいで予定が色々と狂っています。

私だけじゃなく世の中の人みーんなそうですよね…。

 

結局楽しみにしていた特設SCは中止となり…

代わりにオンラインSCを受講することになりました。

初めての試みなのであまり乗り気ではなかったのですが

(なんか…大学側も準備がイマイチっぽくてグダグダに

なりそうな予感で)

他の予定も流れてしまって暇なので(資格試験もなくなっちゃったし

当面の予定も立たない)一応やってみるかー!と。

 

昨日久々に勉強しました。

4月は資格試験の開催が怪しい雰囲気になったあたりから

モチベがだだ下がってきて何もやらなくなってしまった(笑)

そこから毎日、読書かDVD、たまに断捨離ってな感じで

2019年の年明け以来、初めて完全に勉強から離れました。

 

さすがにオンラインといえどもSCを受けるのだから

レポートだけでも目を通しておくかね…と思って

慌ててやることにしたのだけど

よりによってOCRじゃなく記述式で!

想像していたよりもサクッと終わらなかった…。

 

でも何とかポストに投函。

 

けど…答案返却は3週間後なので

SCが終了後となり、あまり意味なーい。

 

とは言え…久々に勉強したことで

少しエンジンがかかったというか

また勉強再開しようかな?という気持ちになりました。

 

コロナのせいで若干鬱っぽくなり(そこまで深刻じゃないんだけど)

なーんか色々とやる気がなくなっちゃってね…。

自分が若かったらここまでじゃないと思うんだけど

人生折り返しを過ぎると

もう1年1年が惜しいじゃないですか!!

資格取得は在学中にビシっと決めたかったのに

このままだと無理そうだし…

TOEIC試験も次の開催がいつになるのか分からないし

2年次にお楽しみだった特設SCもおそらく状況的に

受けられないまま卒業でしょう…。

他大への編入をずっと考えていましたが

このままコロナが収束しないのであれば

編入せずにオンラインSCのうちに30単位稼いで

学士取得する方が確実なのかな…と思い直しています。

 

職場の先輩の娘さんが妊活中だそうで

やはりコロナの影響でそれらがストップ状態になり

年齢的に1年が非常に惜しいので

早く収束して欲しいと言っていました。

 

そうなのよ!!

どの年代でも貴重な1年なのよね!

 

子どもたちにしたって

その時のその瞬間でしか学べないことがある…。

勉強ももちろんなんだけど、その学齢のその時特有の

空気感っていうのかな?友人関係にしても何にしても

ありますよね…。

中1の時はこんな感じだったけれど

中2の時はこんな風に思っていたみたいな…。

うーん、うまく表現できない…。

 

去年は色々と忙しかったけれど

それなりに充実していて幸せだったんだな…と

今になって実感します。

失って初めて分かる幸せ…と言いますか。

 

 

とりあえずやることがなくなった今は

大学の単位をコツコツ積み上げることくらいしか

確実な目標がないので単位取得に励みます。

 

(↑の『確実な』の意味ですが)

開催されるかどうか分からない資格の勉強には

イマイチ食指が動かない私。

不確定なものに対しては全然頑張れないんだよなぁ…。

TOEICにしろ先月の試験にしろ

頑張ってきたのに直前で中止を食らうと

あ…もう少しでゴールが見えてきた…と思ったのに

ゴールテープ切るギリギリで

「はい!本当のゴールはあと10km先でぇーーす」と

騙されたような気分になっちゃうの…。

 

それでもこんな状況下でも

「試験はいつかは開催されるのだからこの勉強は

無駄じゃない!」

と変わらずコツコツ学習を続けている方はそれなりに

いらっしゃって、ただひたすら尊敬です…。

メンタル強い…。

 

 

f:id:tonchan1212:20200501091508j:plain

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

ここに来て予定変更…?

コロナのせいで子供たちは突然の休校。

下の子に至っては卒業式は子どもたちのみで

保護者は出席できませんでした…。

 

職場も同時期に休館となり

かといって職員は普通に全員出勤なので

特にすることもなくしんどい日々。

(でも余っていた年休を消化できたのは

良かったです)

 

昨日出勤したら休館が4月末まで延長になっていました。

 

や、やばくない…?

 

 

 

今年の年間シフトではうまい具合に

カモシューやら狙いのSCが被ってなくて

ついでに子供の入学式も資格試験も同様で

「ラッキー♪」と思っていたのに

コロナの影響で無駄に終わりそう。

 

 

そうそう…

それと

3年次から他大へ編入というのは

漠然と考えていたのですが

ここへ来て私生活で色々とありまして

ちょっぴり進路が変わりそうです。

 

あ、他大へ編入ってのは多分変わらないけれど。

 

どのルートが一番効率的で近道なのか

毎日頭を悩ませています。

(お金もそれなりにかかるしね)

 

 

もともと私が短大に入ろうと思った直接のきっかけが

2018年のパート就活でした。

この時の面接の際に

某資格試験を受験するには最低でも短大卒ではないと

いけないと知ってすぐに資料を取り寄せました。

(結局ここは内定頂いたけれど家庭との両立が

無理そう…と蹴ってしまったところ)

 

辞退の連絡をしたときも

面接担当者の方がとても真摯に対応して下さって

本当に申し訳なかったのよね。

 

その担当者の方が仕事を始める前に読むといいよと

貸して下さった本。

(辞退する時にお返しすると言ったのに

今後に役立てて下さい、差し上げますとのことで

結局頂いた)

 

当時はなかなか読む気になれなかったのだけど

今ふと取り出してみたら

資格試験の過去問でちょくちょく目にする

バイステックさんの著書でした。

 

 

巡り巡ってスタート地点に戻ってきた…

と思いました。

 

 

 

私生活で起こった一連の流れも踏まえると

運命的なものを感じたり感じなかったり…。

 

 

でも今は来月の資格試験の勉強をするのみ!です。

(開催は絶望的だと思ってるけど!!)

 

 

言う事は偉そうですが

ここのとこ懐かしドラマを並行して見ている始末。

 

 

愛をください(1) [VHS]

愛をください(1) [VHS]

  • 発売日: 2001/01/17
  • メディア: VHS
 

 ↑全話視聴済!

やっぱり良かったです。

 

 

リップスティック(1) [VHS]

リップスティック(1) [VHS]

  • 発売日: 1999/10/06
  • メディア: VHS
 

 ↑半分くらい視聴したかな?

これもFODに入っていたので

無料期間中に全部見ちゃう算段。

 

 

流れ星 完全版 DVD-BOX

流れ星 完全版 DVD-BOX

  • 発売日: 2011/04/20
  • メディア: DVD
 

 ↑これも半分くらい視聴済。

つい最近のドラマに思えるのに

スカイツリーがまだ未完成なのと

ガラケーが健在なのに

時代を感じました…。

 

 

Nのために Blu-ray BOX

Nのために Blu-ray BOX

  • 発売日: 2015/03/25
  • メディア: Blu-ray
 

 ↑もう!!これ大好き過ぎなドラマ!!

榮倉奈々賀来賢人がこのドラマを

きっかけに結婚したので

ニヤニヤしながら観ています。

 

 

SWEET SEASON(4枚組BOX) [DVD]

SWEET SEASON(4枚組BOX) [DVD]

  • 発売日: 2002/09/19
  • メディア: DVD
 

 ↑これも大人買いしちゃったの…。

 

まだ開封もしていないけれど

試験終わったらこれは観ようと思っています。

当時私は横浜在住だったので

自分の青春時代を思い出しちゃう。

全盛期の松嶋菜々子も可愛い。

リアルタイムの時は20代だったから

菜々子寄りで観ていたけれど

今だったらとよた真帆目線で観ちゃうんだろうな。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

試験前になると大掃除をしたくなる心理

まさにタイトルの通りで

試験が近づいてきて勉強に本腰を入れなくてはいけない!!

という状況になると

途端に現実逃避したくなって

他のことをやり始める…

それが私。

 

何故か急に昔の懐かしドラマにハマってしまって。

 

今はFODで「愛をください」を観ています。

 

 

愛をください(1) [VHS]

愛をください(1) [VHS]

  • 発売日: 2001/01/17
  • メディア: VHS
 

 

好きなドラマだからDVD買おうと思ったんだけど

なんと!!

VHSしか出ていないと言う…。

 

2000年ってそんなんだったっけ?

私の中ではつい最近のことのようなんだが

20年前なんだもんね(驚愕)

 

「リップスティック」も好きだったんだけど

 

リップスティック(1) [VHS]

リップスティック(1) [VHS]

  • 発売日: 1999/10/06
  • メディア: VHS
 

 こちらもVHS~(泣)

 

いつからDVDが一般的になったん?

 

 

 

流れ星 完全版 DVD-BOX

流れ星 完全版 DVD-BOX

  • 発売日: 2011/04/20
  • メディア: DVD
 

 ↑これは奮発して買ってしまいました…。

 

一度も観たことないドラマ。

 

でも当時すっごく評判よくて

私の大好きな上戸彩ちゃんが出ているので

きっと良い作品なのだろうと期待を込めて…。

 

 

話は変わりますが

私、松坂桃李がNHKの朝ドラ以来好きでしてね…。

でもあまり芸能人を熱狂的には好きにならないので

そこそこ好き…な程度で。

 

前にもブログに書いたと思いますが

彼の映画「娼年」を観てちょっと萎えまして…(笑)

 

で、ちょっと前に2時間ドラマ「微笑む人」ってのを

観たんですが、この役もなんか変態っぽいっていうか

微妙な役で…。

 

そしてとどめにアマプラで観た映画(これは桃李目当てでなく

おすすめに出てきて偶然観たもの)

 

彼女がその名を知らない鳥たち

彼女がその名を知らない鳥たち

  • 発売日: 2018/04/25
  • メディア: Prime Video
 

 に出ていた桃李の役がクソ過ぎて!!!

クソof the クソ!みたいな役でしたね。

 

そして巷では佐藤健とのLINEが流行ってまして(もう古いか)

では私は桃李を…と思ってLINEに追加しましたところ

これ…。

 

f:id:tonchan1212:20200316214913p:plain

 

なんか…もういいや(笑)ってなりました。

 

さよなら…桃李。

 

 

PS:ブロ友さんに教えてもらって初めてしったのですが

 桃李は産能大中退らしいです。

 そして御父上が東京福祉大の心理学講師だそう。

 えー、編入しちゃう?(←懲りない)

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

経営学入門SC結果

先月に受けた1年次ラストのSC

経営学入門」の結果がようやく出ました。

 

f:id:tonchan1212:20200306082852j:plain

 

「A」でした。

 

よかった、本当によかった…。

 

マツキヨ先生ありがとう( ;∀;)

 

 

 

この科目

「情報分析力…」のSCの時並みに

全然出来なくて、時間は足りなかったし

(最後の方やけくそで書いた)

後から思い返しても

恐らく先生の狙いとは外れたこと書いちゃってるし

 

どうやってもAはないよなーーと思っていました。

 

SCレポにも書きましたが

授業内に3回提出のレポートも

他の皆さんがビッシリ蟻んこのようなちっこい文字で

最終行まで書いているのに

私はスッカスカでしたからね…。

 

 

まぁ何はともあれ

これでSCの必要単位をクリアしました~~~~!!

変則シフトの自分はSCに参加出来るか否かが

懸念材料だったのでこれでホッと出来ました。

 

卒業まで残すは6単位。

いよいよカウントダウンです。

 

4月のカモシューは他の試験と被っているので

受験できないのですが

その試験がもし中止になった場合の為に

一応カモシューの申込だけはしておくつもり。

(でもその場合はカモシュー自体も実施されなそうだけどね)

 

コロナの影響がなければ

6月のweb試験で卒業確定するつもり。

 

 

1年次の時は職探し中でヒマヒマだったので

リポもまとめて全部提出したけれど

今回はリポに時間を取られたくなくて

隙間時間で仕上げた2通のみ。

 

あと1科目は1年次で捨てた科目から

拾って受験しようかなと思っています。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

コロナのせいで予定が崩れる

f:id:tonchan1212:20200304120424j:plain


まさかコロナにこんなに振り回されるなんて

1月頃は思ってもみなかった…。

いや…前回の記事を書いた2月でさえそこまで

思っていなかったから映画観に行ったりしてるんだし。

 

まずは3月のTOEICの受験が流れたのが結構痛かった。

あわよくば単位認定してもらおうと思っていたから。

ただ…新年度から科目名が変わるらしく

今までの「実践英語リスニング・リーディング」から

まんま「TOEICなんちゃら」になるから

受験前からちょっとモチベは下がっていた。

「実践英語」は大学の科目らしい名称だけど

TOEIC」だといかにも資格による認定だもんね。

 

一応今回の分は次回以降の好きな時期に

振替ってことなんだけど

いつこの騒動が収まるか分からないし

正直困ってる。

 

来月には来月で資格試験があるんだけど

わたし的にはそっちも絶望的かな…と思ってるので

そうなると当初の予定が色々と崩れてしまって

卒業確定も遅くなるのでは?と危惧している。

SC単位だけは(まだ結果出てないけど)一応

クリアしたのでその点はホッとしてる。

 

1年次半分、2年次半分なんてのんきなことやっていたら

今回のような事態に遭遇した時に完全に詰むと思う。

やっぱり前半飛ばし過ぎくらいで

ちょうど良いのかもしれない。

 

もちろん子供たちも休校になってしまって

色々予定外。

特に次男は卒業式・入学式が

普通に行えないかもしれないから…。

 

まぁうちの子たちは

学校お休みでひゃっほータイプなので

気にしちゃいないのかもしれないけど。

(同級生の女子たちは号泣していたらしい)

 

ここまで予定が崩れたうえで

異動とかあったらちょっと本当に困るんですけど…。

 

話は変わるけど

マスクはもともと花粉症だったから

ストック多目に持っていてなんとかなっている状況。

トイペの方はコロナ騒動が起きる前に

ちょうどトイペが切れそうだったので

ふるさと納税で注文していたところだった。

(去年も注文していてちょうど1年持った)

 

上記2つはなんとか命拾いしたが

米は聞いてなかったよ。

米入手できなかったら困るなー。

 

マスクにしろトイペにしろ米にしろ

「在庫は十分にあるから」

という話ではあるけれど

店頭に普通に並ばないのであれば

(並んでも朝イチでなくなるのなら)

意味がないのよーー。

 

思い起こせばあの冷夏のコメ不足。

一度だけタイ米を食べる羽目になったことが

あるんだけど。

でもそのあとは普通に食べていたから

何とかなったんだろうか?

(記憶が微妙)

 

ちなみにネットスーパーで注文した商品

やっぱり欠品が多かった⤵

パンは全滅でした。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」 ディレイビューイング(前編)

 

風の谷のナウシカ 3 (アニメージュコミックスワイド判)

風の谷のナウシカ 3 (アニメージュコミックスワイド判)

 

 

12月に新橋演舞場で観たのは「夜の部」のみだったので

(昼の部はチケットが入手できず…)

ディレイビューイングで絶対に「前編」を観るぞ!!と

気合を入れておりました。

 

そして本日行ってきたわけですが…。

 

いやー、失敗したわ!!!

 

内容が、ではないです。

 

自分自身の落ち度です。

 

今年は花粉への反応がめっちゃ早くて

年明けから何やらおかしい雰囲気だったのですが

いや、気のせいさ…と自分を騙していました。

が。

2月の上旬に

「あ、これ花粉だわ…間違いない」と

確信し、ようやく耳鼻科へ薬をもらいに行きました。

 

私は薬が効きやすい体質のようで

基本的に何を飲んでも眠くなってしまう。

でも花粉の症状は重めなので

軽い薬だと効かない。

ということで

夜寝る前に一錠飲むだけでOKというのを

処方してもらっているのですが

昨夜はこれを飲み忘れてしまって!!

 

さすがに24時間あけてしまうのは怖いなーと

思ったので

朝飲んだんですね。

 

そしたら映画上映時間にドンピシャで

睡魔が襲ってきて…。

あー。もう心の底から後悔ですよ(号泣)

 

 

ということで

座学のSC並みにところどころ意識不明になりつつの

鑑賞となりました。

 

 

さて、毎回恒例

私の役に立たないレビューをどうぞー。

 

☆夜の部より昼の部の方がとっつきやすい内容で面白い

☆テト初登場のシーンで笑いが起こる(黒子の動きが笑える)

☆ユパ様、客席に乱入シーンに驚き(1階席の人嬉しかっただろうなー)

☆ユパ様、お肉代の支払はいいの?(素朴な疑問)

☆やっぱりクシャナ様かっこよすぎ!演舞場の時は遠目&オペラグラス越し

だったけど今回はドアップで観られたので素敵感ハンパなかった!!

☆ケチャ役の人(中村米吉さん)を本気で女性だと思っていた

それほど自然な女性感(↑そもそも歌舞伎役者に女性はいない)

ナウシカの地下の隠し部屋のシーン、腐海の底のシーンの美術(背景)が

素晴らしい!!!(特に砂がサーッと落ちるところの表現)

☆あれ…気づいたらナウシカの服がピンクから青に変わってる

(多分、睡魔で意識消失してる際のできごと…)

☆カイが死んじゃうシーン泣きそう…(原作では泣いちゃった

トリウマファンの私)

メーヴェのシーン、最高過ぎる(生で観たかったな)

☆水芸、すげー!どういうしくみなのよ?!

 

以上、思い出しながらなので順番テキトーでございます。

 

 

 

 

正直言って

眠気に勝てなかったのが

本当に悔しい。

 

もう一度じっくり観たい。

 

DVD出たら絶対買っちゃうと思う。

 

そして和楽器のBGMやっぱり素敵だったので

サントラも出してほしいです。

 

それにしてもアレだねー

あの映画館のいい感じに効いた空調と

暗さ、そして歌舞伎の独特の言い回しと

低音の太鼓のトントコ言う音がものすごーく

心地良くて

薬飲んでなくてもいい感じに眠れそうですよ。

不眠症の時用にやっぱりDVD欲しい。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村