おうち大好き~専業主婦に戻りたい~

専業主婦12年→お気楽パート生活。2019.4から通信制短大に入学しました。→2021.4からは別大学へ3年次編入しました。

多分…大丈夫かな?

前回の漢検がかなり難しい回だったようで

合格率が7%…。

この過去問で合格点取れれば大丈夫かなーと

思ったのですが

ギリギリの「162点」…。

 

自分では合っていると思い込んでいる

漢字とかとめ・はらいで✖食らう字とか

ありそうなので

この点数だと厳しいかな~。

 

でも、その他の回は

9割取れるようになりました。

(初見の問題に慣れるように

過去問は同じ問題は解かないようにしている)

 

最初のうちは勉強方法間違えていて

全く点数が上がらなくて

先が見えなかったけれど

途中でやり方を変えたのが良かったわー。

 

ちなみに最初はネットで見た合格者の方が

「結局はアナログだけどひたすら漢字ノートに書くこと」

と言っていたので

それを真に受けて真面目に漢字練習していました。

 

が。

 

これが効率悪いのなんの…。

 

こういうただひたすら記憶力が求められる試験は

漫然と書いても覚えられないので(私の場合は)

それよりかはクイズ形式で

ひたすら反復するのが効率的なのでは、と。

漢検アプリみたいなのが欲しいとずっと

思っていました。

でも「読み」はあっても「書き」はない。

漢検DSも買ってみたけれど

数が少なすぎて全く役に立たない&文字認識がクソ過ぎて

正しい文字を書いてもそこから違う字に認識されてしまい

その問題から先に進まない(笑)

 

なので仕方なく単語帳方式で

地味に数をこなしていました。

 

が。

 

準1級は数が半端なく多いので

単語帳をいくつ書いても足りなくて…。

(おそらく10個以上は消費した)

 

田舎なので単語帳買うのも

地元の駅にはないし

キリがないので

単語帳アプリはないかなーと

探して見付けたがこちら

 

f:id:tonchan1212:20190131175645p:plain

 

 

ある程度の数以上だと課金が必要になりますが

漢検準1級レベルなら

無料の範囲で全然まかなえました。

 

まず過去問を解いて

自分が間違えた問題をジャンルごとに

バンバン登録してというのを繰り返して

ある程度在庫(?)が出来てきたら

ひたすらアプリを見ながら復習。

また過去問に挑戦

間違えたところをアプリに登録

 

を繰り返していくうちに

間違える問題が少なくなり

点数が安定してきました。

 

 

明日は東京・神奈川の中学入試日です。

積雪も予想されていて

なんで今まで暖冬だったのに

この時期に!

と思ってしまいます。

 

そういえば

高校受験のとき私立の滑り止めの受験日に

前日からの積雪でツルンと滑って

「うわ、滑ったーーー!」と

冷や汗かいたことがあったわ…。

(でも受かりましたけど)

 

直接の知り合いではないけれど

ずっとブログを拝見していたので

お子さんたち頑張れーーと

ひそかに思っています。

 

あ、ちなみに

私、受験番号が1番なんです。

以前、子供の漢検に付き合った時は

準1、1級を受ける人はゼロ人だったから

(田舎だから?)

まさかの1人かなぁ?

 

一緒に受けるのが

4級と6級だから

ガキンチョしかいないのかしら…。やだな…。

 

にほんブログ村 教育ブログ 在宅学習・通信教育へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村