おうち大好き~専業主婦に戻りたい~

専業主婦12年→お気楽パート生活。2019.4から通信制短大に入学しました。→2021.4からは別大学へ3年次編入しました。

SCレポ~「法学入門」山田祐司先生(その1)

 

日本一やさしい法律の教科書

日本一やさしい法律の教科書

 

 

 

 

今回はついに初の座学!

GWがない授業って初めてなので

どんなもんかと楽しみにしていました。

 

ちょうどビジ法受けたばかりで

頭の中身が法律モードってのもあり

この日程を組んだんだけど…。

 

先輩やお友達などから座学は意外とヘビーという話は前々から聞いていました。

でも自分は入念なリサーチをもとに

今回の授業を選択したので大丈夫!という過信がありました。

 

※ちなみに今回はちょっと愚痴が多めになるかと思います。

そういうの苦手!という方は速やかに✖印を押して

微笑んでサヨナラ(昭和生まれしか分からない)して下さいませ。

 

さて、1日目から。

 

今回も7204教室でした。

何故か毎回この教室の私。

もうお馴染み過ぎて自分の庭のよう(嘘)。

座学は誰とも言葉を交わさずに一日終わったという話を

既に2人の方から聞いていたので

当然しーんとしているものだろうと

思ったのに

入室した瞬間からガヤガヤしていて

ちょっとビックリしました。

そんな私も今回が何度目かという顔見知りがちらほらいてさらにビックリ。

前のSCの時も思ったんですが

大体座る場所の好みって決まっているので

そうなると同じようなメンバーが集まるんですよね。

 

山田先生の授業はこれまたお初の出席カード制でした。

午前と午後1枚ずつ提出します。

 

授業はレジュメ中心でテキストはほぼ使いませんでした。

(全く使わないわけではないので注意)

ただ…GWがないと…単調過ぎて

だんだん眠くなってきてしまい…。

(余談ですが、入学説明会などで資料の読み合わせをするのって

大嫌いなんですよ。意味がないというか…。

自分で読めば分かります!っていつも思う)

 

1度だけ名指しで質問に答えるってのが

あったんだけど(消費契約についてだったかな?)

その時だけでしたね、緊張感が走ったのは。

 

あとはもうプールの後の5時間目状態…。

 

ちなみに今回のコンディションは前回と違って

睡眠不足でもないし、風邪もひいていないので

バッチリなはずなのに

それでも眠いって何~~?!

 

今まで「座学は退屈でGWがあるほうが気が紛れた」とか

「時間が経つのが遅く感じてキツかった」とか

聞いていましたが、いまいち実感が湧かなかったんですよね。

自分が体験して初めて分かる!!みたいな。

 

あ、そうそう

それと確認テストというものが

5回も!あります。

 

1回2回目はテキスト、レジュメなどの参照不可です。

3回目はF取りそうな人の救済措置問題

(点数には組み込まれないけれど、危なそうな人だけこのテストの

分を加点するとのことでした)

4回5回目はテキスト類参照可でした。

 

ちなみに産能のテキスト参照可に慣れ切っていた私は

1回2回目のテストで分からない問題が数問あり…。

(前の週にビジ法受けたとは思えないこの有様。

でも言い訳をすればビジ法の範囲でないものあり。

そしてビジ法は選択制マークシートだったけれど、

このテストは穴埋め記述式だったのでうろ覚えのものは

正直言って書けなかった→マークシートの弊害やね)

 

おまけに前回SCが早めに授業を終わらせてくれる

先生だったからついついそのつもりでいたら

きっかり18:50までで…。(でも本来はこっちが良い先生なのだろう)

その時間帯の電車の乗り継ぎがおそろーーーーしく

悪く、かな~~りグッタリしました。

 

今まではSCでそれなりに疲れても

なんというかやり切った爽快感?高揚感みたいなものがあったんですが

今回は天気のせいなのか授業が想像と違ったせいなのか

どーんよりしておりまして…。

 

とにかく早めに床に就きました。

 

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村 

 PVアクセスランキング にほんブログ村